朝日スーパー林道にチャレンジ!

ツーリングマップルを初めて購入しました。
購入した目的は、朝日スーパー林道を走るためです。


Rで走れない道を走る・・・


浪漫を感じますなぁー♪



ところでツーリングマップルという名は存じてましたが、
私の走る道といえば鳥海山〜にかほ高原ばかりで地図の必要性は感じていませんでした。

今年の6月、ひめ小百合ミーティングのゲストでツーリングマップルの生みの親 「加曾利さん」の存在を知ります。
福太郎さんとご一緒に走った時、さりげなく広げるツーリングマップル!!!
ツーリングライダーのバイブルはこれなのですね。
WRで走りたい道があり、ツーリングマップルを購入した次第です。
加曾利さんが走った道の感想やお勧めが記載されていて、おもいっきり旅心をくすぐられます。



朝日スーパー林道について説明しましょう!


大きな地図で見る

オフロードライダーからこの道は素晴らしいということは聞いておりました。
ネットで調べると、全長65km、道路状況良好、景観絶景で、何やら走りやすそうです。
コメントでは落石があるとか?なにせ情報が古くはっきりつかめません。


なぜスーパー林道なのか? その意味を確かめたい!


ツーリングマップルではダート区間も短いようですし、ここは行って確認しないと (^^♪




8月27日に朝日スーパー林道に向かいました。

荒沢ダム方向に右折


一人で行くのは危険かと思ったのですが、なんかあったらJAFを・・・ 携帯ってつながるの?
150kmで燃料警告の出るWR、途中引き返すことになったら燃料足りるか・・・

ま、とりあえず行きましょう!



途中に珍しい吊り橋があります。


自主規制と書いてあるとこがいいですね。


歩くとかなり揺れます。手すりがワイヤなので歩いていると迫力あります。


トンネルの右に看板を見つけました。荒沢ダムと書いてあります。
ダムマニアというほどでないですが素通りできませんね。


荒沢ダム
 
山形県のホームページより
日本海に注ぐ一級河川・赤川の上流、鶴岡市荒沢(旧朝日村)に位置し、総貯水容量約4100万m3は、山形県県土整備部が管理するダムでは最大の規模。その目的はかんがい用水及び発電、昭和30年に完成して以来広く貢献しています。また、ダム上流約24㎞には、幻の大魚「タキタロウ」が棲むという伝説がある大鳥池があり、荒沢ダム貯水池の大鳥公園では、毎年5月末には「タキタロウまつり」が開催され大いに賑わっています。


とりあえず自撮り!


さて、先を進みます。


風情のある旅館「朝日屋」がありました。


旅館前のバス停です。


鶴岡市出身である加藤紘一さんの看板がやけに多かったです。


旅館の近所にタキタロウ館がありました。


残念ですが月曜日は休館です。レストランとタキタロウの資料館がありました。


外から撮影させていただきましたが、このでかいのがタキタロウ


外の池はイワナ?ヤマメ?の釣り堀になっています。


タキタロウ館を過ぎると新潟方面の標識があります。

この標識を過ぎると次第に道幅が狭くなります。


道は舗装になっていますがガードレールはなく気をつけて運転した方が良いです。


小さい吊り橋ですね。




しばらく走ったところで





    ザ 通行止 !



ゲートに管理人さんがいまして、石が崩れたとかで10月15日まで補修工事をするそうです。
「通れなくもないが新潟行く途中がどうなっているかわからない」という事で断念しました。


また、次回にしましょう。



楽しみが
増えました(T_T)/~~~


( ^^) _目的地変更~~



はじめて、次回につづく!