さて、前回の記事からの続きです。
12:00頃でしたか山形朝GOチームは和屋さんのラーメンを食べに行きました。
(ひで坊さんは用事がありまして途中で帰られました。また機会がありましたらご一緒させてくださいね)
ライダーに人気の和屋さんです。
ここに来たからには食べないと帰れませんね。
お店の前には10人くらいの行列が出来てました。
hosubeeさんから「店の入り口にあるのがぐうじさんのお札です」とお聞きしました。
「お〜これぐうじさんのブログで見たー」聞かなければ気付かなかったな〜。
hosubeeさんが店の中に入って予約名簿に人数を記入、お店から出てきまして・・・
「Lisaさんmasaruさんがいたー」
ヒョエー !(^O^)!
Lisaさんmasaruさんといえば、ご夫婦でバイクブログをなさっている
かけっこの元祖のお方でないですか!
お会いしたことないですけど
Lisaさんはおおよそ想像がつくとして、masaruさんの写真がもの凄いんです!
想像していたイメージは宇宙のお方
このお二人を存じあげたのは2011年10月のおくさんのブログです。
(おくさん様 URLを張らせて下さいね)
前編 http://d.hatena.ne.jp/k9352009/20111013
後編 http://d.hatena.ne.jp/k9352009/20111014
東日本大震災と福島原発事故で暗いニュースが多い中、元気を与えてくれたのがこのブログでして、そこに登場するLisaさんmasaruさんぐうじさんです。見ていてほんと笑いっぱなし!私だけでなく皆さん元気づけられたと思います。
この記事がきっかけで多くのライダーの心が揺れたことと思います。
Lisaさんmasaruさんに会える!ぐうじさんのお守りの効果!
ドキドキしながら待ってました。
そしてついにお会いするわけです。
「お会いできて嬉しいです」
「masaruさん普通の人だったんですね」
いやーよかった!本人の前でつい言ってしまいました。写真のままの方だったらどうしようかと思ってました。(失礼しました)
宇宙に連れて行かれる覚悟で待てました。
写真とは全く逆でして、低音の声が魅力的でかっこいいビーマーでした!
Lisa様はライダー女房の鏡でございます。旦那様を後ろにのせて走るなんて・・・
東京からタンディムで交代で運転するなんて・・・
素晴らしい御夫妻です!
↓masaruさんのブログです
http://masarubmw.exblog.jp/18613212/
↓Lisaさんのブログです
http://lisaw650.exblog.jp/19113867/
お会いできて嬉しかったです!
そうそう、これが和屋さんのチャーシューメンです。
感激も相まってうまかったですよ!
15:30總宮神社を後にして流れ解散となりました。
バイク乗りって素晴らしい!
心から思えた一日でした。