10月24日デリカスターワゴンで朝日スーパーロードへドライブに行きました。
(2週間前のことでちょっと古いネタです)
紅葉を見にくうままと行ってきました。
荒沢ダムで記念撮影です。というか素通りできませんね!
2週間前なのでまだ紅葉してません。
林道に入る手前にあるタキタロウ館に立ち寄りました。
タキタロウの標本かなりデカイです!
タキタロウを食べた方がいるのです(@_@)
面白い記事がありました。タキタロウ捕獲作戦とか?
滝太郎館で天然のなめ子を買いました。1kgで千円。市販のなめ子とは全く味が違います。
なぜか杉っぽい香りがします。天然のなめ子って旨いものだったのですね。
さて、朝日スーパーロードに入ります。
いがぐりがあちこちに落ちてます。パンクしませんから・・・大丈夫です。
秋の雰囲気を醸し出しますね。
入り口手前に水車があるんです。
水車の下にいたカモです。和みますね♪
ゆっくり走って2時間くらいですか。
くうままは何もない山の中でとっても退屈そうです。
文化に触れたがってしょうがないようです。
ここのラーメンはなかなかいけます。酒田のラーメンににてるなー。
くうままは豚丼です。
ダチョウの刺身という珍しいメニューがありました。
食べるに勇気がいるな〜。
この後は、国道7号ぶどう峠を通って、
温海の名物フランスパンを買います。
カリカリの小ぶりのフランスパンにクリームが挟んであります。
またまた、食べ物やの前で止まってしまいます!
楽しそうな看板ですね!
内容量1トンって書いてあるし・・・
好きですよ そのジョーク
ここは湯の浜にある窪畑ファームです。
http://kubohata-farm.com/
こちらはイチゴとサツマイモのミックス。
こんな味の濃いジェラードは初めてです。
癖になりそうなお味でした!
朝日スーパーロードも楽しんで食も楽しんで・・・
充実な一日(^O^)