11月14日仕事で九州に行きました。
ルートは、庄内空港→羽田空港→大分空港→とある民宿です。
移動中は、楽しい風景に出会うことがあります。
最近はそれも趣味として楽しむことにしてます。
(なんかいい響きだな(^_^)v)
羽田空港での出来事を書きます。
ジャンボジェットは地方ではなかなか見られません。
見つけるとつい止まって眺めてしまいますね。
飛行機も乗り秋田な〜と
・・・言ってみたかったこのセリフ(^^♪
初めのころは窓側に乗って景色を楽しんでいたのでいたのですが、
通路側に人が座っていると奥の窓側に行くのが面倒になるのですよね。
降りるときも遅くなるし、、、
乗りなれると通路側の方が気楽なのです。
とくに思ったのが海外に行った時です。
何時間も窓側に座っていると意外に窮屈だし、トイレに行くにも気を使う。
長時間乗るときは通路側の方が特等席なのです。
通路側に黒人のマフィアがいたら危険を感じます。
通路側の席を英語でアイルシートといいます。(必要に迫られ記憶に残った英語です)
羽田の第2ターミナルはこのように長ーい通路がありまして、
端から端までの距離は約1kmあったと思います。
この前、ポケモンジェットに乗りました。その時の記事です。
↓http://d.hatena.ne.jp/GSX-R1000/20120802/1343911912
ポケモン見つけるとつい撮影したくなります。
「どうだい?お父さんこれに乗って出張に行ったんだよ」と自慢しても、
子供は大きくなりまして、まったく相手にしてくれません。
でも、このブログをみて肩を震わせ静かに喜んでいることでしょう(^o^)丿
12月のハワイ修学旅行楽しんでください!
さて、ティータイムにしますか♪
スターバックスです!
興味をそそられる飲み物でして、舌をかみそうな飲み物で・・・
「表の看板のやつくださーい」
「はい、お持ちください。はいどうぞ。看板の物をお持ちしました」
頼む方も、作る方も、まことに覚えにくいメニューなのでした♪
ウインナーコーヒーにピーナッツのかけらがふりかけてある飲み物です。
飲みながら、もごもご食べている感じ!スマートではありません。
なんかオヤジにはちょっとだな〜
そして、ティーを飲みながら窓の外を眺めまったりと寛ぎます。
しばらくまったりしていると・・・
おおー 新型ポケモンジェットなのか〜
数分して
B777かー 凄いな〜
また少ししたら・・・
こうもタイミング良く、最新鋭機が通ると気持ちいいですね。
さすが羽田空港!
飛行機が練り歩きます♪