10月20日ライダーズPITふくしまスカイパークへ行きました。
毎年10月末に行われるRISEふくしまのイベントです。
11月にはいると気温も低く天候も悪いときが多く、バイクで高速月山道を通れる機会が少なくなります。
私にとっては締めくくりのバイクイベントになります。
朝5時に酒田を出発、待ち合わせ場所の山形物産館へ行きます。
今回お付き合いいただいたのは、
HONDA CB1300乗りの
バイクイベントでは毎回ご一緒させていただいています。
山形から福島へ抜ける国道13号線は、工事で通行規制でかなり待たされるらしいという情報は得ていましたので、山形蔵王から高速に乗り福島飯坂で降りました。
福島スカイパークに9時頃到着しました。
この日は雨でしたのでちょっとバイクは少なかったかな。
車でこられた方も大勢いました。
イタリアのDUCATIです。めったにお目にかかれないバイクです。
KTMも展示されてます。2ストロークエンジンのオフロードあるんですね。
GSX-R1000ですね。私が乗っているものより進化してます。
ブレーキはブレンンボ、マフラーは一本だし、エンジンの細部も変更されているとか。
新しいものはいいです。
500円払えば、HONDA、SUZUKI、DUCATI、TRIANF(もうひとつなんだっけ・・・)のバイクを試乗できます。
こんなチャンスはめったにないのではないでしょうか。
アライヘルメットのお方は、同じバイク屋さんで知り合いのナベさん!
あまり乗ると欲しくなりますよ〜
庄内ナンバーのバイクは2台だけだったな〜。
福島バイクイベントの入り口に、かならず飾られている花泉さんのCB750です。
古いバイクですけど凄く綺麗!いつも見入ってしまいます。
バイクのイベントは最高でした!
100人いれば100通りのバイクの楽しみ方がございます。
私の一番の目的は、バイクの知り合いに会うことかな(^^)
知り合い・・・ かっこいいじゃないですか!
最近、Webつながりで知り合いが増えました。
会うのが楽しいんですよ〜!
まずはこの方から
どうぞ〜
福島に行けばライダーが必ず立ち寄るというラーメン店、
高速の福島飯坂を降りてすぐ近くにあります
「和屋」さん!
影武者のナゴミデラックスさん、どうも〜 (右の方)
(おふたりともイケ麺です)
ところで、この額のボディーシールは・・・
和屋ご主人の指令により強制的に連行されて張られてしまいます!
そんな元気な仲間に会うためにここに来ています!
皆さん各地から集まっています。
熱いでしょっ!
こう見えてもこの集団には垣根など全くありません。
私を含めて皆さん歳なのですけど、バイクに歳は関係ないということを証明されてます。
共通点は皆さんバイクが好きそれだけです。
そして、その関係をよりいっそう結んでいるのは、
RISEふくしまの半ちゃん!
それで よ〜し。 さあ、いくんだ〜
そして、私はこの方々に楽しみにしてました!
RISEふくしまのさくちゃんを応援しているオタク系の
星場 圭さんです!
今日は、お仲間さんが増殖しパワーアップしています!
チューチュートレインです(^^)
おみごと!
でも、うなされそうです(^^;)
こんなに楽しませてくださるバイク乗りは他にいませんてっ!
素晴らしいバイク仲間です!