コバルトラインを走る!

5月29日の木曜日、、、

の 木曜会です!


宮城県牡鹿半島のコバルトラインを走りました!

平成26年4月30日にコバルトラインが全線通行可能になったそうです。
私は、25年前に2回ほど、2年前に1回走りに行きました。

仙台の福太郎さんからも開通になったことは聞いておりました。
そして拍車をかける、
hoshizouさんのコバルトラインでの動画素晴らしかったですね。





これは、走りに行かねばなるまい!
木曜会のメンバーで走りに行くこととなりました。
(皆様、前日の急なお誘いで申し訳ないです)




集合場所は、国道47号線新庄市のとあるローソンに8時集合です。



今回のメンバーは
Z2さん、ゴールドさん、社長(社長さんでいいですよね)、自分の4台です!



今回は、ゴージャスなバイクの後ろを走らせていただきました。



社長のGL1800は素晴らしかったですね。
正直申しまして、気持ちが揺れました。

社長の年齢は65歳!GLというのは年齢は関係ないのか。それほど乗りやすいバイクなのか。。。
こんなん、ひっくり返したら起こせるんだろうか・・・
飛行機の車輪のようにパーキングブレーキを引いたら、トランク下から車輪がポンと出て支えるなんていう機構をつけてくれないかな〜。倒してもボタンを押すと自動で起きあがるとか、今のモデルはエアバッグが付いているそうなので、倒れ防止なんて簡単だと思うんですけどね〜。
サイドカーにせぃ と言われそうですね。





途中、あ・ら・ 伊達な道の駅で休憩です。
名前が、、粋! さすが宮城県ですねぃ







ここがコバルトラインでございます。

アスファルトがとても綺麗です。でこぼこしておらず、コーナーの奥がきついということはなく、一定のRを描いておりとっても走りやすい。

これほど綺麗な長いコーナーが連続して走れる場所は初めてです。
走っていてとても気持ちよかったです。

コバルトライン様、おそれいりました!!!




牡鹿半島の先端にある「御番所公園」です。

この向こう側には島があり、その間は海なのです。
そこに雲がたまっていまして時折雲が動く、、、
その光景はなんとも幻想的でしたね。




写真の向こう側は良くわかんないですが、そういった景観です。



ジャンプした後の着地成功写真になったしまったっすっ



片道、200kmでした。
社長さん、今年初のツーリングだそうですがご苦労様でした。
また、是非とも参加して下さいね。




それにしても、コバルトラインの景色は素晴らしかったです。
コバルト色という意味からそう呼ばれているんでしょうか。
素晴らしいコーナーと海、これだけ堪能できる場所はないです。
昔も走ったのですが余り記憶にないんです。
女房の顔ばかり見ていたんでしょうかね。

今回開通したコバルトラインには感動しました。





コバルトラインの次は、石巻市内の日和山公園です。
日本海側の酒田にも日和山公園がありますが、太平洋側にもあるんですね。
酒田人としては浪漫を感じます。

一昨年来たときは爪あとが残っていたのですが、今回はずいぶん復興されたと感じます。




14:00ようやくお昼になりました。
かざみどりという喫茶店です。



石巻焼きそばを食べました。いたってノーマルなお味です。
(忘れるので記録しときます)






あとは、帰るだけ。

距離的にはそれほどでもないのですが、新庄-古川-石巻-牡鹿半島のオール下道の時間の掛かること!
オール高速の方が距離数は長くなるが時間的に早い、、、これもまた微妙。
古川〜石巻間の高速造ってくれないですかね〜
タイムイズマネー的な牡鹿半島でしたが、コーナーと海の景観は素晴らしかったです。



今回のツーはこのメンバーでコバルトラインを走りましたが、皆様ご高齢でございます。
バイクも日本を代表するクルーザーで重量400kgです。
改めてバイクに年齢は関係ないと確信しました。
社長、長距離お疲れ様でした。



また、走りましょう!