みなさん〜 お待たせ〜♪
って、、、だれもあなたを待ってません!
イモ天へ行ってきました!
一回目は開店当初、そして1年経過してからの2回目です。
一周年記念とあって凄い人でしたね。
肩車のお父さん方、頑張っておりました。
この人ごみの中で行われているのは、、、
ニンニンジャ ショー
ゴレンジャーではありませぬ!
kawasakiのninjyaなのか。
ところで中高年のお父様方っ 知ってました?
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」
てうらけんせんたい?なんじゃそりゃ(・・;)
最近の戦隊ものは、
ミナミの帝王を超えた裏の手で敵をやっつけるのか
と想像してましたが、
なんと〜
(゚д゚)!しゅりけんせんたいと読むのですよっ!
お孫さんいるお方は勉強せねばなりませんね。
それと、はやぶさ無料乗り放題!
バイクファンには残念ですが、スズキ隼ではございません。
北海道新幹線は来年開業するそうで、この車両が北海道を走るようですね。
バッテリーで動くんですね。
子供が小さい時にこういうの一緒に乗りましたよ。
オープン当時は出来たばかりで、周りはガラ〜ンとした風景で、
お店にただ商品を陳列しているだけという感じで、
なんか物足りないな〜と思っていましたが、見事に激変しておりました。
イオンの周りに大型店が出来てましてにぎやか、
お店の中は店員さんもなれたのかな、とっても活気があってそれに商売上手、
仙台のショッピング街がこっちに引っ越しってきたかのような感じでした。
それに中国の方もなぜか多い、、、
天童温泉や山寺もあるし、ここは観光地のショッピングセンターですね。
まさに天童パワー炸裂という感じです。
どれ、昼ご飯でもと探したのですが、イオン内は激混み!
表に出るとこちらのほうは空いておりまして、
焼肉食べ放題を見つけました!
でも1280円というのはやすい!
酒田ではこの値段で食べ放題というのは見たことがないです。
気が付きましたが、イオン内は食べ放題というのが多いです。
天童文化なのか。。。
カウンターのコンロってのも初めて、、、
やすいし、味もなかなか(^ω^)
焼き肉を味わてからお店の外へ散策に♪
肉屋と野菜屋が一緒になってる店があり、
それにしても安い!
こんなに安くていいのか、
天童市民は大丈夫なのか、
と心配したくなるほど安い。
いも買いました!
それと実はここを見たかった・・・・
3月14日オープンしたばかりの、
山形県に新しくできた駅です!
残念ながら新幹線は停車しませんが、
開業してまだ2日目の
天童南駅です。
駅が出来るなんて元気な町ですよ!
いっそのことイオンの中に造っても、、、そりゃ無理か、
線路の幅が広いですね。
新幹線も普通電車もこのレールを走ります。
小さい駅ですが、ショッピングセンターの前にあるというのはいいですね。
おっと〜 新幹線が通過した〜
1年ぶりに訪れたイモ天は活気があってよかったな(^ω^)
また、来よう!