大隅半島ツーリング3日目(最終日) またなっ桜島!

ツーリング3日目の最終日です。

足湯に浸かって桜島での朝を迎えました!


ウキウキして、 朝こっぱやく目が覚めた〜


       桜島から昇る朝日を期待したけど、右側から出たぞー



ホテルレインボーのそばには足湯があるのだ。



溶岩なぎさ遊歩道というワイルドな散歩道もあります。


海を見るといつも桜島フェリーが運航しているのにはびっくりです。


桜島から見る鹿児島市もいいもんだなあ〜

昨晩の鹿児島の夜景はきれいに見えたし、こちらから見る景色はいいよ。




朝から貸し切りのビーチで大満足です!




朝食はバイキングです。


鹿児島湾を眺めながらのんびりと朝食をいただきます。

見たことがない風景とかにはちょー感動するんですが、

仕事で旅慣れしているせいか、ホテルとかバイキングとか食事とか、

宿ってあまり興味がわかないいんですよ(゚ω゚)ノ 困ったもんだのー



宿泊代は1万円也。夕食付だし安いほうでしょう。

チャックアウトして、

ホテルの屋根付き駐車場を出発!

キック一発でエンジンが目覚めると気分がいい♪







あそこに行ってみたかった。

              あの伝説の場所ですよ。


長渕剛桜島オールナイトコンサートの場所です!

鹿児島ポータブルサイト「みんなの桜島」からの抜粋です↓



2004年8月21日、桜島長渕剛さんのオールナイトコンサートが開催されました。
75,000人(当時桜島の人口は約6000人!)もの観客が桜島で夜を明かしたこのイベントは、今でも伝説として語り継がれています。
そのコンサート会場の跡地を整備して作られたのが、ここ赤水展望広場。
錦江湾を挟んで鹿児島市街地を望む、とても景色の良い公園です。
また、大成浩氏により、桜島溶岩を使ったモニュメント「叫びの肖像」も製作されました。
迫力満点のこのモニュメントを見に、数多くのファンがこの地を訪れます。

あなたも桜島へ向かって叫ぼう!


アルバムのライセンスが一番すきだ。

ちょうどバブル期に東京にいたのでよく聞いた。

剛のバラードは沁みた。


感無量〜♪  


        叫んできました!



        桜島サイコー!







その近辺には、展望台があり

鹿児島方面も見れて、

桜島をしっかりとみて、

猫もいた


風景の中に桜島の溶岩が写ってるでしょう。

やっぱ、桜島だよなあ。








さて、これからどこへ行くかあ。。。

ツーリングマップルを開いて手あたり次第、ライダーポイントを巡ります!

桜島の地図で、周囲は約52kmです。
見どころは集中したところにありますから半日もあれば観光できますな。



さて、桜島巡りに出かけるぞー

ようやく本腰を入れて走り出す(*^^*)




恐竜公園だー!

恐竜があるだけで とくにないけど、、、


桜島フェリー乗り場が見渡せた。





桜島の山の方へ向かっていきまして、



湯之平展望所へ行きます。


1Fは売店、2Fは展望台になってました。


ここから見る桜島の噴火口は近いぞ!


近くで見れて満足だー!



何処を走っても桜島の噴火口がグイグイくるねえ。







次は戻ったところにある、有村溶岩展望所です。

所々に噴火したときに避難するシェルターがあります。

活火山と共に生活してるんだなって実感です。



台湾からですねえ。

溶岩にびっしりと刺さっているお賽銭です。

やっぱ桜島だねえ。。。




有村溶岩展望所付近の道から見る桜島の噴火口です。

ん〜 よかった。。。


そして、こちらは赤水バス停付近からの噴火口です。



どこから眺めても迫力だあ〜

         ツーリングマップル風♪



道の駅にあった像ですが・・・

イモトアヤコに似てる〜(笑)





さて、ほっつき歩いて〜  時間は11時になっちまったあ〜

羽田行きの出発時間は16時なのでそろそろ空港に向かうぜ。

桜島を右回りで帰ろう。




って〜 また止まっちまうっ


こころたびで見たぞお〜



天然記念物の


あこうの木だー


細い幹でびっしりと支えているのが南国の木って感じでいいよー





そして、ここがあの有名な、、灰で埋もれた神社の鳥居です。


アベックがルンルンだー(死語)


ここにもあこうの木がありますね。


お”〜すげ〜

ブログを書いてて気がつきましたが、この先に神社があるのか・・・

見忘れたよ〜〜〜





灰で埋もれた鳥居のわきにある学校です。

今日は土曜日でお休みですが、学校のすぐ後ろには噴火口があります。

火山と共に生活しているのですよ。

桜島って凄いです。そして逞しいです。




その学校の近所にある、噴火口を眺められる展望台がありました。



自然の中で暮らしているという感覚が近いです。

これが桜島なんでしょうね。




火山国、日本を再認識です。

地熱の仕事に携わっているのでこうした感性も感じなくっちゃ!

仕事帰りのプライベートタイムで行ってよかった。




この橋を渡れば桜島とお別れです。


サンキュー桜島 !


((仕事の帰りに遊んでくるんじゃぬあい( `ー´)ノ))


    あばよ、桜島


(死語かなあ。。。山形の地元では、「せばな」「んだば」
 秋田では「へばな」かなあ。)








空港へ向かう途中、イチョウの美しい神社で ついつい立ち止まる〜



イチョウの木がでかすぎて

フレームにはいらねっ




福山の夫婦イチョウというらしいです。

あまりにも高くなりすぎて、上の枝を払ってしまったそうです。




鹿児島に来て思ったのですが、イチョウの木が多いです。

イチョウの木っていいですね。






そして、もう一つのイチョウの木でも止まってしまう。。。


神社にイチョウの木っていう取り合わせが鹿児島なんでしょうかねえ。

その名も大穴持神社 宝くじが当たりそうなっ(*^▽^*)



鹿児島のイチョウの見頃でよかったあ。


CB400SS 味のあるバイクでよかったぞ。

     単気筒エンジンのかけ方が上手くなっちまった。

             右足がしっかりと鍛え上がりました(*^▽^*)





またな〜鹿児島、
   いいツーリングだったぜぇ 


サンキュー!