9月19日SLTC(南葉ツーリングクラブ)に参加しました。
目的地は蔵王のドッコ沼です。
今回の道先案内人は前回に引き続き齋藤さんです。
庄内のエメラルドグリーンといえば丸池様ですが、内陸のエメラルドグリーンは蔵王にあるドッコ沼らしいです。
どっちが綺麗か確かめに行かねば(^_^)/
8:30出発です。
今回は時間を短縮するため、鶴岡から直接高速にのって西蔵王で降りるというリッチなルートです。
途中、寒河江SAで休憩~♪
南葉社長さんがいるので不意なマシントラブルは心配なしです!こころ強いですね。
おおおぅ~久しぶりにお会いしたら、
ニンジャご夫婦に変身しててビックリでした!
休憩時の談笑は楽しいものです。
高速道路での移動は楽でいいすね。
SSTRライダーの後ろはいい風が吹きますなあ~
バニアケースを積んでいるバイクを見ると旅って感じがいいですネ。
西蔵王で下車。
西蔵王高原ラインを通っていきます。内陸に来るのは久しぶりです。
なぜかの大渋滞でした!
なんでこんなに混むのよ?
列が進んでいくと~
なんとっ トウモロコシ販売店の前で渋滞(゚д゚)!
トウモロコシでかよ......渋滞するほど美味いのか(笑)
庄内ではそんな渋滞聞いたことがないだけに、内陸の七不思議を感じたのでした。
渋滞を抜けて、野草園に寄りました。
山形って独創的な感じがあります。
野草って何処にでもあるよなあ、と思いながら入場料300円を払って中へ。
自然学習センターなるものがあり、
野草や生物を勉強。
他の方はハーブ園の方へ移動されたようですがいいものが見れましたでしょうか。
広い野草園でた。
定刻に集合し、出発!
スキー場の小道を登っていきます。
三角屋根の洒落たレストランに到着です。
三五郎小屋というそうで、ホテルとレストランになってます。
スキーをする方ならメジャーな施設だそうです。
中の造りがまたおしゃれ!
スノーモービルが展示されてました。
ほほぅ 車並みだねぃ
テーブル待ちです。
吊り椅子とか バーベキューコンロとかお洒落ですな。
そして着座!
マフィアのなんとかのようですがメニューを見てるだけ。
メニューもおしゃれですね。
窓がオープンになるんです。すごく開放的なテーブル席でした。
奥座敷チームは、こちらも同じようなメニューを頼んでますね。
レストランのテラスからはゲレンデが見えて開放的な空間でした。
冬にスキーで来るのと雰囲気がまるで違うそうですよ。
そしていよいよ、
歩いて数分のところにあるドッコ沼へGO!
ここが山形内陸のエメラルドグリーンドッコ沼です!
想像していたよりもでかい!
晴れているせいか丸池様以上にグリーンが強かったです。
雪が降ると沼が見えなくなるので、どこだ沼?
それでドッコ沼というんかな(笑)
ネットで調べると全く違いましたぜ。
金剛杵の独鈷(とっこ・両端のとがった金属製の仏具)に似ているからだそうです。
サッパリわかりませんが、さらに調べると
金剛杵(こんごうしょ)とは密教の法具として使われるものだそうです。
この法具とドッコ沼の形が似てますね。
とっこ沼が訛ってドッコ沼になったのだろうと思います。
[http://:title]
謎が解けてスッキリしたところで、パチリ!
ドッコ沼からもどると、三五郎小屋の三角屋根の窓の多さに驚き(゚д゚)!
これってホテルなんですね。すごい独特な造りです。
すごく写真映えする三五郎小屋でした。
目的は達成したのであとは帰るのみ。
途中蔵王でお土産を買って、
帰りはオール下道で信号のない山道を通って西川町へ抜けます。
国道しか走ったことがないので、この山道に驚きです。
走りごたえがあるなあ。
もう一度ここを走ろうとしても場所がわからん、無理っす。
月山湖で休憩~♪
1時間一回の噴水タイムにタイミングよく到着。もってますねー
ライダーは糖分補給も欠かせません。
112号を通り、
米の粉の滝ドライブインで解散となりました。
先頭の齋藤さん、いいところを案内していただきまして有難うございました。
今回のツーリングでとっても印象に残ったのが、
IGARASHIさんのハーレーが蔵王で映えまくったことです!
蔵王のドッコ沼のエメラルドグリーンは最高でした♪
それでは また~