3月23日の春分の日です!
昼と夜の長さが同じになる日で、毎年3月20~21日に設定され、国立天文台が前年の2月に官報を通じて公表するのだそうです。
そんなこととはちっとも知らず、いままで生活してました。
これからはどんどん日が長くなる➡暖かくなる➡バイクに乗れる時間が増える
ということでバイク活動が活発化するのがこの時期です。
鳥海山もくっきりですね
ということで春分の日のバイク活動は、
GAO~!
いや、 OGA!
男鹿半島でしょう!
ノンストップで一気にここまで来ました。
ほんの2時間半、高速を使うと近いですね。
そして今年初の寒風山へ。
寒風山から眺める景色は最高ですねー
ちょっとかすんでますが、海岸線の風車は圧巻でした!
風車が増えましたね。
これからは洋上風車も増えるそうです。
祭日という事もあってバイクが多かったです。
絶版車のWR250に乗っているからなのか、
250ccオフロードの神と思われてるらしく、
中学生のバイク少年とか125cc軍団の方々に声を掛けられました。
もしかしたら、ジジイがのっていたのでなおさら珍しがられたのかもしれません(笑)
ダックスの実車にはじめてお目にかかりました。
初めて乗ったバイクが50ccのダックスでした。
それからバイクに目覚めてしまったので、もう懐かしくてねえ~
排気量が大きくなって再販されると嬉しいものです。
年取って年金生活になってガソリン買う小遣いに困り、足腰が衰えてクラッチが握れなくなったらこれだなっ!
ホンダの125ccの中でもかなり馬力がありとっても楽しいんだそうな。
あ”~ 楽しそうに乗ってる未来の自分が見えた来た。
寒風山で地元のライダーに声をかけていただき楽しいひと時を過ごせました。
さてこの後は、下道でゆっくり帰るとします。
セリオンで休憩~といいますか、
デカい船がタグボートに押されて入港してきたので思わず見入ってしまいました。
見ていたら迫力でしたね
タグボートが3台ですよ!
3台で押すのは初めて見ました。
写真を撮れば必ず風車が写っているといってもいいくらい
秋田ってどこにでも風車がありますね。
山形県庄内の風車の数よりもはるかに多いです。
秋田の風を楽しんだ春分の日となりました。