あちこちに散らばっていた工具や備品を整理しました!
工具を整理するため楽天市場でツールワゴンを購入したのです。今まであちこちに散らばっていたスプレー缶を探しに行ったり、ワックスを取りに行ったりで大変だったのですが、このワゴン一つにまとめることができて便利になりました。
本当はちょっと贅沢なKTCのツールワゴンをと考えていました。しかし、値段が高い割にはなんとなく造りがいまいち(^-^;
いろいろさがしていると1万円くらいのお手頃価格で、しかもドライバーホルダーが決め手になり、こちらのツールワゴンを選びました。
工具箱の頻繁に使う工具はツールワゴンの引き出しに入れてみました。適当に工具を入れてみましたが、結構大きい引き出しで使いやすいです。安い商品ですが引き出しにローラーが入っているのか、工具をたくさん入れても引き出しは軽くて、造りもしっかりしています。引き出しを奥に押し込むとカチッとストッパーが効いて引き出しが飛び出しにくい構造になってました。
いままで使っていた工具でパンパンだったツールボックスは、だいぶスペースができました。でもまだツールボックスの下の方にも工具が残っています。ツールワゴンの引き出しの中もまだ乱雑でいまいち。。。
まだ整理がたりーん( `ー´)ノ
せっかくツールワゴンをかったのに
ツールボックス中の整理ができてない!
ということで 調子こいて
憧れのKTCのツールボックスを買ってしまいました。14800円也
おおぅ かっこいい♪
このツールボックスなら、工具が見えるように引き出しの中に並べておけばパット取り出せますね。ツールボックスには傷がつかないようにマットが敷いてあるのもうれしいです。
引き出しがロックできる仕組みになっていまして、上のトップカバーを開けると引き出しが引き出せる構造となってます。引き出しをロックするときは、力を入れて奥まで押し込んでからトップカバーを閉めないとロックになりません。ツールボックスを移動することがなければ、引き出しをすぐに開けられるように軽く閉めて使っても問題なしでした。
恥ずかしながらバイク人生42年、ツールボックスをきちんと整理したのは初めてです。工具は必要に迫られてホームセンターで安いものを買ってまして、ツールボックスに並べると結構あるものですね。
安物の工具ですが、ちょっと紹介(^o^)丿
上段の棚は、チェーン張りに使うラチェットハンドルやボックス、そしてベンチ類を。
気がつけばソケットレンチのハンドルがこんなにたまってました(^-^;
有名なツールはこれだけです。右のTONEの36mmのソケット(GSX-Rリヤアクスルシャフト用と、KTCの22mmのソケット(WRリヤアクスルシャフト用)。これ以外は安物のツールばかりです。
六角レンチは5mm, 6mmの頻繁に使用するサイズだけ扱いやすい工具を使ってます。
2段目は六角レンチ、トルクスレンチ、ソケットを並べてみました。気がつけばこんなに持ってました。大きい六角レンチも結構たまってました。思い起こせばセパハンの六角がこのサイズでだった、それとWRのフロントアクスルシャフトも大き目の六角が必要で、そんな理由から六角レンチ持ちになってしまってました。
ソケットレンチはセットで購入して、ケースにしっかりしまえばいいものを結局ばバラバラになって、がさばるケースが邪魔になり捨てて、ソケットだけが工具箱に残っていました。
3段目の引き出しには、スパナを並べてみました。普段はソケットレンチを使うのでスパナってあまり出番がありません。チェーンの張り調整に10mmと12mmを使う程度です。13mm、15mmのスパナは自転車は使うそうですが、バイクでは一度も使ったことがないです。
あとは先日購入したスプリング外しです。使う機会はほどんどないですが並べておきます。
4段目はチューブ類、ノギス、テスター、エレメント外し。
エレメント外しはスズキ車用とヤマハ用です。
そしてツールワゴンの引き出しも整理しました。
大き目のものを中心にいろいろと。
こうして工具を並べておけば、
ジジイになっても迷うことなく工具を取り出せますね(^o^)丿
42年分の工具の整理ができてスッキリです。