神奈川の旅の二日目です。
5時30分に爽やかに起床、ぐっすりと眠れました。ホテルの窓から朝日を眺め旅の気分に浸りました。でも、くうまま姉からは二人のイビキがうるさかったと苦情がありました。
横浜ベイサイド
今日は何処に行こうかとスマホで調べるとすぐそこに赤レンガ倉庫があるじゃないですか。赤レンガ倉庫で朝食をという事で8時半にアパホテルをチェックアウト。
はじめてホテルの外を歩けばそこは"ザ・ヨコハマ"でした!こんな近代的な景色がすぐそこにあったとは今頃気が付く。
APAホテルもベイエリアの中心にあったんですね。
歩くこと10分くらいで赤レンガ倉庫に到着です。
驚いたことに赤レンガで行われているイベントは、バイク王国の福島のイベントではないですか。
昨日の夜ホテルの窓から見たきらびやかに光っていたところは赤レンガ倉庫だったとは、、、日中に訪れてもただの赤いレンガでして、夜のライトアップを見損ねたのが残念です。まあ、花壇の花が綺麗に咲いていたのでよかったかな。赤レンガ倉庫の知識はほとんどないですが、ざっと見たところ地方でいえば物産館って感じでした。
朝早くから営業しているカフェがあったので朝食です。
三段重ねのパンケーキを食べてから撮りましたけど美味かったです。お値段2千円です( ゚Д゚)プルプル
赤レンガ倉庫で横浜のお土産をと思いましたが、9時でお店は開いておらず残念。記念写真だけ撮って次に移動します。
横浜横須賀道路、通称「横横道」いい名称ですね、ここを通って観音崎に移動しました。なぜ観音崎なのか?以前この近辺に仕事で来たことがあったのでもう一度見たいという私のわがままです。
貨物船がバンバン通過する東京湾の入り口です。どうですか、浪漫を感じるでしょう。
これが観音像です。
火事で焼失して観音崎に観音様がない無観音﨑だったそうで、2019年に復元したのだそうです。
そして歩くこと15分くらいで観音崎灯台に到着、灯台に登る前にパチリ!CDジャケットのような写真になりました。
一日に400隻以上の貨物船やタンカーがバンバン通過していくそうで、なんとなく浪漫を感じる場所でしょう。
日本全国で登れる灯台は16基でそのうちの一つですよ。
そう知ると得した気分になります。
観音崎から歩いて15分くらいのところにある横須賀美術館です。一度見たことがありますが、展示室が素晴らしかったのでもう一度見たい。しかし、ジブリ展が開催されてまして予約しないと中に入れませんでした。
でもいいんです。
私が見たい景色は美術館屋上からの景色です。
ドラマで犯人がここで追い詰められるシーンが撮影される場所です。美術館の屋根の色と海の青さとのバランスがいい、こんな景色を見てたら犯人は自供してしまうでしょう。ふとテレビドラマを見てたりするとこの場所が登場し、おおおぅここ行った!とニンマリすることがあるかもしれません。
カフェ エルム
観音崎にあるカフェで昼食を。カフェと書いてありますが食堂に近かったです。朝ご飯を食べてからまだ3時間くらいしか経っていませんが、食事の時間は守らねばという事で空いているこのお店に入りました。
マグロのすきみ丼をオーダーしました。
これが超ボリューミーでしかも味付けが濃厚。こんなに味の濃いマグロの剥き身を食べたのは初めてです。しかもお値段は900円とリーズナブル。朝の赤レンガのレストランに比べたらはるかに安い。
結局くうままは食べきれず、私が食べる羽目になりました。
観音崎の歩道橋
松任谷由実の「よそゆき顔で」の歌に出てくる観音崎の歩道橋がここです。
熱烈なユーミンファンということではないですが、この歩道橋を見たかった。歌の歌詞では、この歩道橋の上に立ってドアのへこんだ白いセリカが通って行かないかと見ていた場所になります。
しかしながらこの場所は車を停める場所がなく、ここにちょっと止めさせていただいて撮りました。緩やかに登れる造りのちょっとおしゃれな歩道橋です。この上はというと、あ”写真撮ってない,,,,,,,,
ユーミンファンのくうままは「よそゆき顔で」の歌をあまり知っていないようで歩道橋を見ても?反応なし( ゚Д゚) いい歌なのに。。。ユーチューブにありますからこれ見て観音崎の歩道橋に行ったあの日に帰って下さい。
鎌倉の大仏
さて江の島を目指して移動。海岸に抜けて海が見えてきたときはちょっと感動しました。土曜日という事もあり海岸線は車が渋滞していまして、江の島いつ到着するか時間が読めないという事で急遽目的地を変更。ナビに鎌倉大仏の表示が見えたので大仏を見に行くことにしました。
桜がまだ残っててよかったです。
鎌倉の大仏を見るとテンションあがります!
お詣りしてから御朱印をいただきました。
そして大仏の中を見学していきます。通路はかなり狭かったです。
ここが大仏の中で
上を見ると写真では何かさっぱりわかりませんが、穴が開いているところが大仏の顔になります。
外からも中からも鎌倉の大仏を楽しめてよかったです。
大仏を楽しんでパチリ♪
車に戻る途中、鳩サブレを買ってました。私は詳しくないんですが鳩サブレは鎌倉の銘菓なんだそうです。
えええーそのお菓子って福岡の銘菓でなかった?それはひよこだろー、はともひよこも同じに見えてしまう年頃です。。。
初の江ノ電
この後はナビを見れば宿泊先のホテルが近いので4時頃にチェックインしました。宿泊先は藤沢にあるスマイルホテルです。
あちこち見て回りすぎたので今日はこれで終わろうと、部屋で缶ビールを開けてくつろいでいたら、5時でまだ明るいしホテルの部屋に居ては時間がもったいない!急に旅心が目覚め江の島キャンドルタワーから夕陽を見ようと思いつきました。
幸いなことに江ノ電の始発駅が藤沢で、ホテルから歩いて10分くらいという便の良さ。初の江ノ電に乗り江ノ島駅で下車です。
江の島
江ノ島駅から江の島に行くにはどこから行けばいいのか、、、スマホを出すのも面倒だしここは人に聞いたほうが早い。駅員さんに聞いて江の島方面で歩いていくと、見えてきました江の島大橋です。
記念にパチリ!
人が通る方の橋は「江の島弁天橋」、車道の橋が「江の島大橋」と呼ぶそうです。自分は江の島には仕事の途中に一度訪れたことがあるので江の島はちょっと詳しいです。
夕方の江の島は比較的人が少なめでした。
この鳥居を通って登っていきます。
江の島は店が多くて毎日祭りみたいです。
自分はここに来るのは4年ぶりでしょうか。もう訪れることはないかなと思っていましたがまた来れました。
なぜまた江の島に来たのか・・・それは初めて来たときにエスカーで悔しい思いをしたからです。江の島の上の方までヒイコラ登っていき、帰りはエスカーに乗って楽に帰ろうと思ったらエスカーって下りはないんですよ( ゚Д゚)
デパートのエスカレーターをイメージしてました。これが悔しくて次回行くことがあったら絶対エスカーに乗ってやると思っていたのです。それにエスカーっていい響きじゃないですか。アジカンの歌に出てくるエスカーに乗ってみたいと思います。
祝初エスカー
雰囲気が違うこれがエスカーっていうやつか。
ふとなぜエスカーって呼ぶのか?名前の由来を調べてみました。
エスカレーターの名前の由来は、ラテン語で“階段”を意味する『スカラ(Scala)』と『エレベーター』を組み合わせて作ったとされているそうです。ちなみにエレベーターというのは上下に移動するもののこと。
これを頭に入れといて、
江の島のエスカレーターは登りだけ!下に行かないかず、上りだけのエスカレーターなのでレータがはぶかれてエスカーになった。あ~ややこしや。
江の島神社
エスカーに乗って楽々と江の島神社に到着♪ 残念ながら御朱印は4時で終了でした。
エスカーにのってさらに上へ。
江の島シーキャンドル
ろうそくに似ていることからこの名がつけられています。この展望台に登って夕陽を眺めるのです。以前来たときは日中でしたから、一度はここからの夕暮れの風景を眺めたいと思っていました。
展望台は大盛況でしたよ。
夕陽の時間に間に合ってよかったです。
薄っすら見えているのが富士山です。
日が落ちてからほのかに富士山の全貌が見れました。
室内展望台のもう一段上にある外の展望台に移動です。
日が落ちると今度は夜景が楽しめました。
朝のニュースで毎日見ている江の島がここなんです。毎朝テレビで見ているのに江の島に行ったことがない、富士山をよく知っているのに行ったことがないのと一緒、一度は訪れてみたい場所です。
これからは毎朝のニュースで江の島を見るのが楽しくなるでしょう♪
シーキャンドルを降りて下から見上げるとライトアップされて素晴らしくよかったです。
夜は一段といい雰囲気でしたよ。
江の島で夕食にします。こちらに来たならやはりしらす丼は食べておかないとなりませんね。以前、城ケ崎で食べたしらす丼は、ご飯の上にしらすがのっており生卵がのっているシンプルなものでしたが、江の島のしらす丼はしらすの回りに海藻がのっています。磯の香がしてそこを楽しそうに泳ぐしらすが見える、食べていてそんなことを連想する誠に絶品なしらす丼でした。おそれいりました。
しらす丼を食べて江の島を後にします。
これで江の島に思い残すことは・・・ある
御朱印をゲットしてないっ
未練たっぷりに江の島を後にしたのでした。
さてこの後は江ノ電で藤沢に帰ります。江ノ島駅から藤沢までは5駅で車で移動するより早くて便利です。
江ノ電ってなんかいい雰囲気ですよ。
根っからの鉄オタでないですけど車両が古くて昭和レトロな感じが残ってます。いまどき車両の窓が開いたり、天井には扇風機が回ってるんですよ。
昭和にタイムスリップしたような雰囲気です。
終着の藤沢駅の感じもたまりませんねい。
藤沢駅前です。暗くてよくわかりませんけど。
駅前通りの左奥のビルがスマイルホテルです。
土日料金は高めに設定されていまして、一泊12000円とお高い割には普通のビジネスホテルでした。ほんとうは鎌倉に泊ろうと考えたのですが高かった(>_<)じゃらんで探してここが安かったので選んだというだけですが、結果的には江ノ電を楽しめる始発駅ということで藤沢駅前のビジネスホテルを選んで正解でした。
こうして2日目も遊びまくってクタクタです。
帰る途中にホンキホーテでシップを買うとかで・・・
明日は体力がもつのであろうか。
御朱印パワーで乗り切ってほしいものです。
3日目につづく・・・