パフォーマンスダンパー

テネレにパフォーマンスダンパーを取り付けました。

 

パフォーマンスダンパーとは、

走行中の車体の変形や不快ノイズ・振動を効果的に吸収するショックアブソーバーのことです。これを車体に取り付けると振動が減るとか、かなりいいものだそうです。

ほんとかいな。。。

ユーチューブにパフォーマンスダンパーの効果の動画がありましたのでこちらをどうぞ。

www.youtube.com

値段的には3万円弱でそれほど高額なパーツではないのでつけてみました。装着前にパーツを並べてボルトナットやワッシャーの個数をチェック!テネレ用でポン付けできるセットです。

 

バイクのカバーを外しまたが、テネレって六角やトルクス、ピン止めとかカバーを外すだけなのになんでこんなに多くの種類を使っているのか、しかもサイズもさまざまでサイドカバーを外すだけで使う工具の種類が多すぎ!

ネジ好きな方にしか理解できないネジの種類とサイズの多さです。説明書はざっくり書いてあるだけで理解するに難しい、想像力を働かせて取り付けました。

 

ダンパーをつけるのにかなり凝ったパーツが使われてます。ダンパー取り付け部のスペースをワッシャーで調整したり、ボルトの締め付けしっかり行わないとダンパーが的確に働いてくれないので慎重に取り付けました。

 

ということで試運転を(^o^)丿

家を出発し路地の角を曲がった瞬間から

こいつは全く違う!

その違いに気が付きました!

ハンドルを切るとしっとりした感じになって安定してコーナーを曲がれる。そしてダンパー装着前は5000rpmから振動が増えだしアクセルを開けるのを躊躇していたのですが、振動が減って高速巡行も楽になった。

あまりにも気持ちの良い乗り味になって、ついホイホイと高速に乗り一気に寒風山まで来てしまいました!

今年2回目です。

用事もないのについ片道150kmも遠乗りしてしまう、パフォーマンスダンパーを装着したテネレの気持ちよさ♪

 

YAMAHAのバイクにはパフォーマンスダンパーをつけられる車両があるのですが、絶対付けたほうがいいです。パフォーマンスダンパーをつけて初めて完璧な車両になるのではないかというくらいいいパーツです。

それって逆に言えばノーマルの車両の完成度が低いってことかも。。。

いや振動がなければバイクの味が出ないという方もいるのかもね( *´艸`)