紅葉してきました

今年も紅葉の季節になりました。

 

紅葉が始まるとバイクの季節も終盤。

寂しいものがありますが、今年も無事に走れたという充実の時でもあるわけです。

 

f:id:GSX-R1000:20181010203101j:plain

 

 

連続勤務を終えて10月8日から代休中です。

あちこちに紅葉を追いかけてます。

 

紅葉の魅力は人それぞれですが、

やっぱりバイクがかっこよく見えるからですね~  そこか( *´艸`)

 

後々ブログに書き留めたいと思います。

 

 

どこに行ったか、、、 軽く写真を載せましょう。

f:id:GSX-R1000:20181010204346j:plain

 

f:id:GSX-R1000:20181010204421j:plain

 

f:id:GSX-R1000:20181010204455j:plain

 

f:id:GSX-R1000:20181010204521j:plain

 

今年の紅葉の特徴としては

台風が来たりで気温が比較的高めなようで

今のところ紅葉してる場所は標高800m以上だけのようです。

紅葉しているところと、緑の残っている境目がはっきりしてます。

色具合としては一斉に色づくという感じではなく、木々の気分で紅くなるって感じ。

逆に言えば今年の紅葉は長く楽しめそうです。

台風の後の金曜ロードショー


台風の年平均発生回数は26個で、平均上陸回数は2.8回だそうです。

今年はすでに~ 7月1個、8月2個、9月2個の5個!

 

f:id:GSX-R1000:20181005191125j:plain

 

9月5日の台風21号が過ぎ去った日のこと、

鳥海ブルーラインは倒木により通行止めでした。

f:id:GSX-R1000:20181005191128j:plain

 

 

台風21号が通ったルートです。予想図のコピーなので実際の通過ルートとは異なります

f:id:GSX-R1000:20181005213632p:plain

 

 

そして今度は台風25号が来るそうです。また来るのか~Σ(・ω・ノ)ノ!

今年はこれで上陸するのは6個目の台風になります。

f:id:GSX-R1000:20181005214034j:plain

 

今年は多いですね。

 

バイク活動は台風に左右されるもの。ライダーは台風の動きを読まないとなりません。

自然を相手にする趣味ですからね(*^▽^*)  ちょっとかっこいい 

 

 

9月5日の台風が過ぎ去ったあと、天候が回復しツーリング日和でした。

ブルーラインに台風が過ぎ去った後のきれいな空が広がってるかと思い、むかったらまさかの通行止めでした。シーズン中に通行止めというのは珍しいです。

 

 

そこで海側を回り、いつもの花立「高原の駅」まで!

f:id:GSX-R1000:20181005191121j:plain

 

条件反射でついソフトクリームを食べてしまいます。

f:id:GSX-R1000:20181005191118j:plain

 

 

条件反射といえばもう一つ。。。

f:id:GSX-R1000:20181005191114j:plain

 

映り込みにはまりました。

水たまりを見るとバイクを近づけて映り込ませねば気が収まりません(^^;

アスファルトから湧き出てくるようなGSXがたまりません。

水たまりに写るSUZUKIの文字が映り込みは鏡のように逆に映るのですが、写真は反転できるのに気がつきました。この技を使うと映り込みの世界が現実の世界に引き戻され、画像の不思議さが広がります。

f:id:GSX-R1000:20181005191322j:plain

 

 

さて、酒田に帰ります。

ブルーラインの秋田側のゲートも閉まってるんだろうか?

行ってみたら通行止め解除になって通れました。

 

国道7号を通るよりブルーラインを通って帰ることの方が多いです。

ブルーラインは帰り道という感覚になりました。

 

f:id:GSX-R1000:20181005191307j:plain

 

こういう道を走ってるのでタイヤが減る。。。

最近、タイヤに気を付けないと気持ちよく走れないというのを実感してます。

f:id:GSX-R1000:20181005191318j:plain

 

フロントタイヤはグリップの落ちた感じはないのですが、

狙ったラインから外れるようになってきました。そろそろ交換時期です。 

f:id:GSX-R1000:20181005191315j:plain

 

 

夕暮れを楽しんでから帰ります。

 

f:id:GSX-R1000:20181005191658j:plain

 

実際はそれほど赤くはないのですが、

設定は思いっきり夕日モードにふって撮ります。

好みの色で撮れるというのがまた写真の醍醐味ですね。

 

f:id:GSX-R1000:20181005191716j:plain

 

雲の切れ間から漏れる光が海に模様を描きます。

 

f:id:GSX-R1000:20181005192139j:plain

 

標高1000mから見る海っていいものです。

f:id:GSX-R1000:20181005192511j:plain

 

 

色を赤の方に振ります。

f:id:GSX-R1000:20181005192457j:plain

 

何を撮りたかったのか?

f:id:GSX-R1000:20181005192646j:plain

 

展望台にいるカメラマンですよ。

 

一生懸命夕陽を撮ってました。

 

f:id:GSX-R1000:20181005192635j:plain

 

これってまるで

金曜ロードショーですよ♪


金曜ロードショーオープニング エルドラド

 

曲名は フライデー・ナイト・ファンタジー」です!

 

若い人にはわからんだろうなあ・・・

 

おじさんになってしまったよ、、、 と気づくのでありました。

 

岩木スカイラインに行くぜ。

 

一度は走ってみたい道がある                                                                         

 

    コーナーを思う存分味わえる

 

  岩木スカイラインだ!

 

f:id:GSX-R1000:20180930213630j:plain

 

まさにライダー憧れの道じゃないですか!

 

akiraさんのブログで東北旅で行かれた岩木スカイランをみて背中を押されました。

出張から戻った翌日の9月19日の事、仕事の反動っておそろしいですね。。。

天気予報を見て速決でした。

 

さあ出発だあー

ナビに岩木スカイラインって入力しても、、、

  検索できない( `ー´)ノなんでよっ  ゴリラしっかりせんか~

 

後で気が付いたのですが「津軽岩木スカイラン」が正式名称でした(^-^;

 

7時に酒田を出発、300km先の岩木山へGO!

 

 

能代から大舘、小坂で給油して東北道にのり弘前で下車

弘前の町中を抜けて次第に見えてきた岩木山

5時間くらいで到着~

 

f:id:GSX-R1000:20180930202825j:plain

 

 

ちょうどリンゴの季節でした。

f:id:GSX-R1000:20180930202819j:plain

 

走ってるとリンゴの匂いがして、あ~青森だよなって思いましたよ。

f:id:GSX-R1000:20180930202812j:plain

 

 

 
だんだんと迫ってくる岩木山に感激です!

f:id:GSX-R1000:20180930202805j:plain

 

 

岩木山最高にかっこよく見えました。 雲がいいですね。

f:id:GSX-R1000:20180930203130j:plain

 

岩木山をバックにパチリ♪

f:id:GSX-R1000:20180930203108j:plain

リンゴの甘い香りと稲穂の香りに包まれて眺める岩木山はチョーサイコーでした!

5時間もかけて来たかいがあったよ~

 

 

岩木スカイラインの入り口に到着です!

 

f:id:GSX-R1000:20180930203540j:plain

 

 

 このゲートの看板をよく見れば手造りぽくっていいです。

f:id:GSX-R1000:20180930203547j:plain

 

 

 このゲートをくぐり しばらく走ると~

 

            なんとっ  掘削現場が(゚д゚)!

f:id:GSX-R1000:20180930203533j:plain

 

なんという最高のロケーションにある掘削現場なんだー

毎日岩木山を見ながら仕事ができるっていいなー

私の仕事も掘削現場なので萌えます。お仕事頑張ってください!

f:id:GSX-R1000:20180930203527j:plain

 

 

岩木スカイラインの有料ゲートがあり、1000円を払って入ります。 

富士スバルラインは1640円だったのでそれから比べれば安いもんです。

f:id:GSX-R1000:20180930203924j:plain

 

 路面は比較的荒れていて、凸凹しているところもあります。

 

ヘアピンコーナーの連続する岩木スカイライン走りごたえがありました。

加速→減速→コーナーリング→  加速→減速→コーナーリング

同じリズムの繰り返しでコーナーを駆け巡るストイックな道でした。

 

 

 

f:id:GSX-R1000:20180930203937j:plain

 

上ってゆくと次第に視界が開けて、天に上るような感じの快感に包まれます。

 

f:id:GSX-R1000:20180930203930j:plain

 

これは間違いなくライダーの道だ。

 

そして最終コーナーへたどりつく!

f:id:GSX-R1000:20180930204729j:plain

 

コーナーにはそれぞれナンバーが表示されている。

 

f:id:GSX-R1000:20180930204716j:plain

 

f:id:GSX-R1000:20180930204316j:plain


     なんという爽快感!

f:id:GSX-R1000:20180930204723j:plain

            最終コーナーは69であった♡

 

 

 

 

看板のところは八合目で1,247mです。

f:id:GSX-R1000:20180930213514j:plain

 

f:id:GSX-R1000:20180930205058j:plain

 

 

看板の前でパチリ!

f:id:GSX-R1000:20180930205419j:plain

 

アメリカンはどなたのか存じませんが、

置きっぱなしにしないで所定の場所に停めてもらいたいものです。

 

 

 

お~ リフトで上まで行ける~♪

f:id:GSX-R1000:20180930205412j:plain

 

 

まずは、食堂兼展望台にはいります。

f:id:GSX-R1000:20180930205406j:plain

 

この看板の1625を発見!  岩木山の標高なんだー

仕事のことで申し訳ないですが、国内で一番大きい掘削機も1625と言いまして、

ご縁を感じてしまいました。

 

f:id:GSX-R1000:20180930205401j:plain


中はこじんまりとした売店と食堂があり、

トイレをお借りしたのですが抜群のロケーションでした。

f:id:GSX-R1000:20180930205711j:plain

 

      絶景トイレでした!

 

f:id:GSX-R1000:20180930205705j:plain


絶景を見ながらの放水(^▽^*) なんという快感~ 

こんなに眺めの良いトイレは初めてです。

女性トイレも絶景トイレになってるのかも、 確認できずです・・・

 

 

 

それからいよいよリフトに乗って上に登ってみます。

f:id:GSX-R1000:20180930205930j:plain

 

料金は往復900円です。

登りだけリフトを使って、帰りは景色を眺めながら歩いて帰る方もいるようです。

f:id:GSX-R1000:20180930205924j:plain



この時は晴れていますが、

標高が1200m以上と高いので雲の流れが早く刻々と天候が変化します。

f:id:GSX-R1000:20180930210319j:plain

            

             リフトから後ろを見ると絶景でした!

f:id:GSX-R1000:20180930210257j:plain

 

自分の乗ったリフトナンバーは なんと~

岩木スカイラインのコーナー数と同じ 69!でした。

f:id:GSX-R1000:20180930211051j:plain

 

 

 

だんだん小さくなってゆく駐車場

f:id:GSX-R1000:20180930211043j:plain

f:id:GSX-R1000:20180930211104j:plain


 

 

そして見えてくる日本海の壮大な景色!                                                                                                                                                                 

f:id:GSX-R1000:20180930211444j:plain


見る景色が違いました。 ここは天の場所だと思います。

 

 

 

上に到着です。

f:id:GSX-R1000:20180930211430j:plain

 

 

f:id:GSX-R1000:20180930212046j:plain



 

ここからはさらに歩いて行かないと山頂にたどり着けません。

岩木山山頂までは40分って書いてあります。しろうとの足だともっとかかる(^^;

 

そして、ここにも鳥海山があるぞ~ 青森にも鳥海山があるって初めて知りました。

f:id:GSX-R1000:20180930211735j:plain

 

f:id:GSX-R1000:20180930211728j:plain

 

鳥海山山頂までは10分と近いようですが、

足を挫くと帰れなくなるかもしれないので、ここは無理しません。

 

岩木山の山頂をまじかに見ることができたので満足ですね。

でも、山頂から見る360°の景色は最高だろうなあ~

山好きの方からすれば、ここまで来てもったいないと思われるでしょうが、

69のコーナーを走ったので目標達成なのですよ(*^▽^*)

f:id:GSX-R1000:20180930212053j:plain

 

岩木山からの絶景を楽しませていただきました。 

晴れてよかったな ♪

f:id:GSX-R1000:20180930212107j:plain

f:id:GSX-R1000:20180930212406j:plain

 

 

さて、またリフトで降ります。

f:id:GSX-R1000:20180930212412j:plain

 

下りの景色も最高でした。

f:id:GSX-R1000:20180930212425j:plain

 

 

 

f:id:GSX-R1000:20180930212419j:plain

 

 

岩木スカイライン素晴らしいですね!

上から見るウネウネが最高だねい!

f:id:GSX-R1000:20180930212842j:plain

 

H2のツーリングモデルです。バイクにキャンプ道具積んでます。

なんかすごくいいですよ! 旅ですねー

f:id:GSX-R1000:20180930212836j:plain

 

バイクで旅をしている姿っていいなあ。

 

私も旅バイクが欲しくなってきた。旅に出るならアフリカツインのDCTがいい。

会社をリタイヤしたらそれにしよう。まだまだ先ですが・・・

 

 

さて、自分も帰ろう。。。

 

f:id:GSX-R1000:20180930213632j:plain

 

岩木スカイラインにきてよかった。

個人的に偶然なことがあったし楽しかった!

 まさかの掘削現場や、大型掘削機1625が岩木山の高さと同じ1625m

    69のコーナーに69番のリフト、山形の鳥海山に岩木の鳥海山

 

f:id:GSX-R1000:20180930213455j:plain

 

14時頃に岩木山を離れ、酒田に着いたのは19時。往復600㎞也。

久しぶりに長距離を走ったので筋肉痛も来たー。

普段運動はしないので、バイクを乗るのが運動♪

体が痛くなるってのも自分にはスーパースポーツなのです。

 

 

これからは紅い景色が見れますね。さて、今度はどこに行こうか。

それでは また。