2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鳥海山でパンダを見た

鳥海山のパンダを見たことありますか? ここは秋田県にかほの南展望台です。 秋田県側の鳥海山の雪形がパンダなのですよ! 最初はVOという文字が毎年現れるなあ....と思っていたのですが、 (ブランデーが飲みたくなる) 聞くところによれば これはパンダだ…

ソーキそば・ツーリング

6月21日一年で一番日の長い夏至、朝7時に道の駅しょうない風車市場へ集合でした! YABUさんからツーリングのお誘いをいただきまして、仙台までソーキそばを食べに行ってきました!右からYABUさん(R6)、KIMIさん(刀)、SAITOさんご夫妻(ST1300, R25)です。はじ…

GSX-R1000R 再点検からの復活

GSX-R1000Rは今年8年目になります。 発売されてすぐに購入したEUモデルです。 走行距離53600km 8年目になると、 まあよく出るわエラー表示が(=゚ω゚)ノ 点検に出しまして、ようやく退院になりました。南葉社長にはお世話になりっぱなしです。 今回の交換か所は…

こんな景色があったとは

今日は鳥海山の秋田県側に散歩に行ってきました。 今の時期は野菊とアザミが一緒に咲くんですね。 (写真を見返したらタンポポでなく菊のようです) こんなにたくさんの花は見たことがありません。アザミの紫も綺麗ではないですか♪ こんな景色があったとは今…

気持ちのいい季節はバイクに乗ろう

5月28日散歩の記録です。 天気がいいですねー こんな時はバイクですよ♪ いつものブルーラインを登って加曾利ポイントでパチリ 以前ツーリングマップルの表紙は、加曾利さんがここで撮っていた場所なのです。私は加曾利ポイントと呼ばせていただいてます。 こ…

ドラゴンアイ

5月29日八幡平にあるドラゴンアイを見に行ってきました! 朝4時に酒田を出発、八幡平に着いたのは9時。途中高速道路が夜間工事中で通行できない区間がありちょっと時間が掛かりました。 八幡平アスピーテラインに入り、まずは雲上の楽園と呼ばれた「松尾鉱山…

ちょっと大間に行ってきました!

5月31日ちょっと日帰りで大間に行ってきました! 実はライダーのちょっとは ちっともちょっとでない( ゚Д゚) 大間に行きましょう! って かる~く誘うのは 最近距離が欠乏したYABUさんです! この歳になると長距離ツーリングに誘ってくれる方ってなかなかいま…

GSX-R1000Rその後の調子

6月1日いつも鳥海ブルーラインの散歩です。 昨日はTenereで青森県大間へ日帰りツーリングに行って1000kmの距離を走ったというのに、今日も走りたくなってGSX-R修理後の調子を見ながら鳥海ブルーラインを散歩してきました。まったく病気です。 5~6月のブル…