テネレ今年3回目のオイル交換

千里浜から帰ってテネレのオイル交換をしました。

なんと今年は3回目のオイル交換です。

これだけ何回もオイル交換をしてるとやっぱペール缶買いが便利です。自分の手元にオイルがあれば交換したいと思ったときにすぐにできますよ。

テネレのオイル交換のコツもつかめてだいぶ早くなってきました。

アンダーガードの外し方も早くなったし、シートを敷いてから作業すればガレージはオイルで汚れない。

 

オイルエレメントの締め付けの感触にも慣れてきました。

エレメントの下に横向きのドレンボルトがあるのですが、横向きのドレンボルトが便利ということに気が付きました。ドレンボルトがエンジン真下にあると下からのぞき込んでドレンボルトの位置を確認する必要がありますけど、横向きならその手間がいりません。ただオイルが前に飛ぶのでオイル受け皿の位置を合わせないとなりません。

 

オイル交換のポリシーとしては3000km、または距離にかかわらず半年に1回、または汚れていたら交換。マメにオイル管理をしていればエンジンの調子は長く保てると思います。

オイル交換オタクのつぶやきでした~