レモンとオゾンの効果


オゾンはご存知でしょうか。
自分は 恋のマイアヒーしか浮かびませんでした!

オゾンは酸素原子(O)が3つ結びついたもので化学式ではO3と表します。
オゾン(OZONE)の語源はギリシア語の「臭う」(Ozein)という言葉からで、
オゾン層のオゾンと同じものです。

レモンとオゾンの関係などさっぱりわからん!
と思われるでしょうが順を追って説明します。




じつは愛犬レモン、半年以上前からしっぽにできものがあり、
ここ最近急激にアーモンドチョコくらいの大きさになったので
全身麻酔で できものを切除しました。



ここまでは理解できるとして、
動物病院の先生からこの最新治療が効くんですよと説明を受けました。



オゾン? マイアヒーか?

資料で説明をされましたが なんかぴんときません。



オゾンがなぜ効果的なのか 短い時間で理解するには なかなか難しい・・・
先生がお勧めするのであればと お願いしました。


機械でオゾンを発生させてそれを注射器にとって、
これをどうするんかな?と思ったら、
気体のオゾンを 注射器で肛門様にブス でした。

大腸から体内に吸収されていくそうな。


なんとなく狸にだまされた感じのあるその治療・・・

肛門から空気を入れて 効くんかい(^▽^;)



家に連れて帰ってから、術後の傷もそれほど痛がらず、なんかいつもになく元気!
動きもシャキシャキしてるし、ウンチもスルスルと快便!


これはもしかして・・・

オゾンの効果か〜 (゚д゚)!


車やバイクの心理的チューンみたいな
吸気系に巻くと調子が良くなるとか アーシングとか
そういう感じに似ている治療法といいましょうか・・・

まぁ 調子が良くなったということで、


オゾン効果ありっ です!

何はともあれ 維持費のかかるお犬様、元気がもどってよかったです。





こちらは維持費のかからない オカメインコのハチです。
届け出不要、予防接種ワクチン不要のいたってローコスト。
餌と適度な運動をさせてやればいつも元気です。



インコは人にくっつくと安心するようで、
毎日こうしたコミュニケーションが必要です。



せんべいとか カリカリする触感が好みです。


かごから出るのはいいんですけど
あっちにプリ、こっちにプリだし、 ティッシュは欠かせません。
決まった場所にウンチしてくれると非常に助かるんですけど。

それでは また(^ω^)