暖冬で落穂拾い放題だ♫

 

今年は暖冬だ!  

庄内平野の田んぼには雪がない。降ってもすぐに溶ける。

 

今年は除雪することなく、終わりそうな感じすね。

でもまだわからん、どっかり降ったりして(^^;

 

田んぼに雪がないので、

白鳥にとっては落穂拾い放題(^_^)/   といったところです。

 

f:id:GSX-R1000:20200131112821j:plain

 

 

こんな風景がすぐそこの田んぼで見られます。

 

f:id:GSX-R1000:20200131112830j:plain

 

 

窓から白鳥の落穂ひろいを楽しめるご家庭もあるでしょう(笑)

 

庄内としてはごく自然にふつーに見られる風景ですが、

 

f:id:GSX-R1000:20200131112908j:plain

 

白鳥って何をうまそうに食べてるんだろう?

落穂ひろいとと言いますが、

この歳になっても田んぼの落穂は拾ったことはありません。

家には田んぼはないので、田んぼに入って落穂の感触を・・・  変です!

白鳥と一緒に落穂を拾うなんて出来ません!

 

f:id:GSX-R1000:20200131112849j:plain

 

玄米がそのままいっぱい落ちているのか? 

柔らかくなってて美味いのか? 

そんなことに頭を悩ませているというのも、なんか可笑しいものです。

 

f:id:GSX-R1000:20200131112918j:plain

 

和むな~♫

 

f:id:GSX-R1000:20200131112840j:plain

 

 

 

落穂ひろいで検索すると、 ミレーの落穂ひろいがヒットします。

収穫後の田畑に散らばる稲穂や穀物の落穂を拾い集める、貧しい野良着姿の農婦を描いた作品だそうです。

f:id:GSX-R1000:20200131205826j:plain

 

人もこうして白鳥のように落穂をひろうのか。

大地で暮らす逞しい人々の生活を描いたんかなあ、、、

と思いきや、説明を見れば全く違う( `ー´)ノ


遠景には積みわらと地主と小作人たちによる豊かな収穫の様子が描かれており、手前の落穂を拾っているのは貧しい生活者だというでないか。

裕福な生活と、貧しい生活とが描かれてる、

    なんともいえぬ 憤りを感じる画だったとは。。。 

 

美術の時間に聞いたことがあるような、、、

いまさらながら凄い画ということに気がつきました。

 

 

 

ちょっと話は重くなりましたが、

白鳥はライダーとも共通するところがありまして、グルメ旅とでも申しましょうか。

季節を楽しみながら美味いものを求めて飛び歩く、、、なんて贅沢な(*^▽^*)

 

f:id:GSX-R1000:20200131113201j:plain

 

遠方に旨いスイーツがあれば、バイク走り飛んでってソフトクリームを食らう!

 

白鳥もまさにそんな感じでしょう。

 

f:id:GSX-R1000:20200131113211j:plain

 

 

向こうに陸橋がみえますか?

 

f:id:GSX-R1000:20200131113221j:plain

 

 

ほ~ら 来た!

 

f:id:GSX-R1000:20200131113229j:plain

 

 

自分はスマホは持っていないので、電車の通る時間は全く分かりません。

 

運よくこうして撮れると今日は運がいいなあ~ 

なんかいいことありそうだなって、ひそかに幸せを感じている小市民です。

 

f:id:GSX-R1000:20200131113238j:plain

 

 

 

 

 

夕刻ですが調子こいて最上川の河川敷に行きます。

 

f:id:GSX-R1000:20200131113119j:plain

 

光量は足りないわ画質が粗いわの素人写真ですが、

 

夕方になると白鳥が田んぼからこの寝床に帰ってくるのです。

 

f:id:GSX-R1000:20200131112928j:plain

 

何がいいかっていえば、 

 

ブルーインパルスのように見えるからヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

f:id:GSX-R1000:20200131112938j:plain

 

 

f:id:GSX-R1000:20200131112948j:plain

 

ブルーインパルスの航空ショーに近い(笑)

 

f:id:GSX-R1000:20200131112958j:plain

 

 

f:id:GSX-R1000:20200131113058j:plain

 

撮っても撮っても飽きず、画素数の粗い写真を大量生産してしまった。

もうちょっと光があればいいんだけどね。

 

 

ということで、

毎年この時期になると、なぜか無性に白鳥を追いかけてしまう日があるのです。

とんでもない暇オヤジの失態をさらしてしまいました。

 

f:id:GSX-R1000:20200131113012j:plain

 

 

 

 

なにもバードウオッチングに出かけなくとも、

 

     家でできるやないか( `ー´)ノ

 

f:id:GSX-R1000:20200131113130j:plain

 

つくねです。

f:id:GSX-R1000:20200131113142j:plain

 

 

ハチです。   (はつではありません)

f:id:GSX-R1000:20200131113152j:plain

 

   ほっぺのオレンジのチークパッドは・・・・

 

       特急いなほだろ~♪

 

f:id:GSX-R1000:20200131113249j:plain

 

と いうことで 

 

白鳥~オカメインコ~いなほ~ライダーと繋がっているのでした。

 

2020年の初乗り

今年のバイクの初乗りは1月26日でした。

 

1月というのに雪が少なく走るチャンスはあったのですが、出張やらで走るチャンスを逃していましたがようやく乗れました。

 

f:id:GSX-R1000:20200127192453j:plain

 

 1月は除雪することもないくらい暖冬でした。

 

f:id:GSX-R1000:20200127192300j:plain

 

1月に笹川を走るなんて初めてじゃないでしょうか。

 

冬は空気が澄んでいますねー  曇ってはいますが地平線が奇麗に見えました。

 

普段はかすんで見えにくい佐渡がくっきりでした。

 

f:id:GSX-R1000:20200127192329j:plain

 

普段はこの景色を見ても何にも気がつきませんが、

 

         実はすごくゴージャスな景色なんですよ。

 

        (知ったかぶりしてますが初めて気づく(^^;)

 

 

 

鳥居を境にして  右側の海に浮かんでいるのは粟島で、

 

f:id:GSX-R1000:20200127192220j:plain

 

左の二つは佐渡島です。

 

f:id:GSX-R1000:20200127192234j:plain

 

 

そして 遠くに謎の島が?

 

f:id:GSX-R1000:20200127192314j:plain

 

そしてテトラポットの上の方に小さい盛り上がりが二つ?

あんなところに島なんてあった?

グーグルマップで見ても島はないが、その方向にあるのは能登半島

 

新潟の佐渡からは能登半島が見えるそうで、

もしかしたら笹川流れからも見えるときがあるのかもしれません。

(違ってるかもしれませんが)

 

 

酒田からここまで80㎞で、気温5℃の笹川流れですが、バイクもちらほら走っていましたよ!曇ってはいたけど澄んだ空気感がとっても気持ちよかった。

 

 

 

さあ、折り返し!来た道をただ戻るだけでは面白くない。

鉄オしながら帰ります。

 

笹川流れにはいくつかの無人駅があるのでたまには駅巡りをしましょう。

(これも時間がたっぷりあるときしかできません どんだけ暇なんやー)

 

f:id:GSX-R1000:20200127192559j:plain

 

おーこんなところに「今川駅」が(^_^)/  初めてじっくり見ました。

 

三角の待合室がいい雰囲気を出してます。

 

 

f:id:GSX-R1000:20200127192616j:plain

 

お~ きたよ。  根っからの鉄オでないので車種はわからん。

古さがいい味を醸し出してる! (その程度の感想で申しわけないです)

 

f:id:GSX-R1000:20200127192629j:plain

 

いい雰囲気ですね。 

鉄道にはいろいろな人種があるそうですが雰囲気楽しみ鉄でしょうか。

 

f:id:GSX-R1000:20200127192731j:plain

 

今川駅からは粟島が見えるので、凄くいいです。

 

f:id:GSX-R1000:20200127192758j:plain

 

 

あー車が通過した、、、 バイクもアングルに入れるなあ~  

f:id:GSX-R1000:20200127192819j:plain

 

 

f:id:GSX-R1000:20200127192811j:plain

 

見てるだけで楽しめる今川駅でした。

 

f:id:GSX-R1000:20200127192832j:plain

 

 

看板がないと駅ってのが分かりませんね、  いい看板です♪

 

f:id:GSX-R1000:20200127192847j:plain

 

 

集落を走るとこれまたいいですね。

 

 

f:id:GSX-R1000:20200127192901j:plain

 

上りの列車が来たー  しかもさっき見た下りの列車と同じカラーです。

 

f:id:GSX-R1000:20200127192913j:plain

 

 

 

 

部落の中に多岐神社を発見!

 

f:id:GSX-R1000:20200127192940j:plain

 

鳥居をくぐりちょっと行くと、

 

f:id:GSX-R1000:20200127192955j:plain

 

この小屋が神社でありました。  珍しいです。

 

f:id:GSX-R1000:20200127193010j:plain

 

せっかくなのでお参りしていきます。

 

f:id:GSX-R1000:20200127193024j:plain

 

中には祠があり、

 

f:id:GSX-R1000:20200127193038j:plain

 

その奥には本殿でしょうか。

 

f:id:GSX-R1000:20200127193108j:plain

 

f:id:GSX-R1000:20200127193053j:plain

 

神社の歴史などは詳しくわかりませんが、神社は村人の集会所という感じもあり、なんかいいところのように思います。笹川流れの隠れた名神社ですね。 

 

鳥居を出るときにお~って思いました。

鳥居の向こうには羽越本線が通ってて、陸橋の下からは粟島も見えるのです。

計算して造られた陸橋ですね。

 

f:id:GSX-R1000:20200127193121j:plain

 

 

 

 

それからたまには勝木駅周辺にある木造の橋を見ていきます。

普段は素通りするのですが、近くで見ると造りがいいんですよ!

 

 

f:id:GSX-R1000:20200127193149j:plain

 

 

f:id:GSX-R1000:20200127193202j:plain

 

八幡橋と言いまして、、、

 

f:id:GSX-R1000:20200127193232j:plain

 

橋をよく見れば木造なのです。

 

f:id:GSX-R1000:20200127193216j:plain

 

近くで見れば おおお~って言いますよ(^_^)/

 

 

 

 

それからここ、府屋トンネルを抜けて海側へ♪

 

ここも普段は絶対入らないところです。

 

f:id:GSX-R1000:20200127193300j:plain

 

オフロードバイクなら気軽に入っていけます。

砂の感触を楽しもうと思ったのですが、段差があり車は入れないようになってました。

 

ただずーっと向こうまで走れるのだよ!

 

f:id:GSX-R1000:20200127193332j:plain

 

ここからも粟島が楽しめていい場所です。

f:id:GSX-R1000:20200127193316j:plain

 

路面はアスファルトでぬがることはありません。

表面は薄っすらと砂が数センチほど被ってます。

f:id:GSX-R1000:20200127193346j:plain

 

この道を真っすぐ行くと国道7号線を横切る通路があります。

高さもありますから車も通れます。

 

 

f:id:GSX-R1000:20200127193401j:plain

 

 

この通路を通ると、なんと府屋駅に出た!

 

f:id:GSX-R1000:20200127193415j:plain

 

これは鉄馬乗り鉄オせねばなるまい!

 

しかも、もうちょっとで特急いなほが来る時間でした。

 

 

f:id:GSX-R1000:20200127193430j:plain

 

 

ここから粟島が見える(*^▽^*)

 

f:id:GSX-R1000:20200127193444j:plain

 

 

ほら来たよ~  👍タイミングでした!

 

 

f:id:GSX-R1000:20200127193454j:plain

 

 

オリンパスTG-5のコンデジですが、秒速20コマの連射が素晴らしく、

タイミングを外しません(*^▽^*)

 

f:id:GSX-R1000:20200127193530j:plain

 

 

特急いなほは、ピンク、ブルーとこの夕陽カラーの3色ありますが、

 

やっぱこの色が一番いいですね! 

 

f:id:GSX-R1000:20200127193554j:plain

 

ということで、以上が2020年の初乗りでした。

 

ん~ バイクと鉄オでリフレッシュできました。

こういうバイク活動もいいね、っていうか最近いつもこのコースだよ( ̄▽ ̄)

これでまた仕事に励めるってもんです。

 

 

九州の余韻

 

食卓には大分県日田市のまる原の醤油!

 

f:id:GSX-R1000:20200126195253j:plain

 

大分県の日田市の醤油でさしみ醤油なのですが、ドロ~ンとした甘々の醤油ではなく、うま味が強くあっさりめで普通に卓上醤油として使えるのだ!

なににかけも美味い。醤油がこんなに美味いなんて衝撃的だ!

大分の湯坪の民宿でこの醤油を使ってて、その味を知ってしまった。

湯坪の雑貨屋さんで日田の醤油を置いている。

f:id:GSX-R1000:20200126195328j:plain
f:id:GSX-R1000:20200126195352j:plain

 

それ以来、大分に出張に行った時にお土産で買っています。

しかも今回は一升のペットボトルで(^^;  こりゃー1年は持つな( ̄▽ ̄)

 

f:id:GSX-R1000:20200126195236j:plain

 

 

 

 

熊本空港でやまやの明太子を買った。

やまやの明太子を買ったのは何十年ぶりだ。

昔は辛いというイメージしかなかった。

 

f:id:GSX-R1000:20200126195426j:plain

 

それが十数年たってかなり味は進化していた。

昔のような唐辛子の粒はない。

しかも上品な味付けに仕上げられている。

しかも、今は特製のたれがついている。

これを明太子にかけると抜群に美味しくなるから不思議だ!

 

f:id:GSX-R1000:20200126195410j:plain

 

 

 

そして妹の旦那が鹿児島に単身赴任中で、帰省の時に焼酎をいただいた。

 

萬膳で一杯やろう!

 

f:id:GSX-R1000:20200126195444j:plain

 

 

f:id:GSX-R1000:20200126195500j:plain

 

 

ああーよかったなあ九州  二階堂のCMが蘇るよ~

 

鹿児島のいも焼酎だけど(^^;

 

 

こうして今もまだ九州の余韻に浸ってます(*^▽^*)