そろそろWRの方も冬タイヤへ履き替えました。
正確にはオフロードタイヤです。
冬でも天気が良くて路面がドライであれば走りますから、
雪を踏んでズルって行かないようにオフタイヤへ履き替えます。
タイヤ見て何が楽しんだ?ってことですが、
ダンロップD603のブロックが、まるで消しゴムのように減ってゆく気持ちよさっていうんですか、知っている方ならこの気持ちよさが伝わるかなと思います。
(病気だー)


ダートでしか楽しめないタイヤだと思うでしょうが、実はアスファルトでも路面を掴む感じが強くて、とっても安心感があるんですよ。
林道向きのD603ですが、高速でもハンドルはぶれないので大丈夫です。
調子こいて、にかほ展望台まで散歩に来ました。
展望の素晴らしい場所なんだけど、
逆光なので素晴らしさが伝わりにくいのが残念です。
向こうは日本海だよ。
鳥海山ですが・・・
いつも何気なく見ていた風景ですが、
真ん中に白い棒がありますよね。
アンテナと思っていましたが、拡大してみたら配管でしたよ。
ということはその付近まで行く道があるってことですか。
いつか行ってみねば!
ナンバーを見ると来年自賠責保険が切れるのね。
5年単位でかけているので、そうすると来年4月で10年経つってことです。
忘れないように撮っとこ。
ナンバーにひびが入るほど年季が入ってきました。
庄内ナンバーの前に「I」がついていたことにいまさら気がつく(^^;
WRはもうすぐ6万キロ、壊れないようにいたわりながら走らせねば。