いきなり!皆瀬牛

いきなり!皆瀬牛。

 

 

最近、「いきなり」のタイトルが多いです(笑)

天候が不安定で天気予報がころころ変わる。

その日の朝に天候をよんでから、

あそこに行ってあれが食べようと急に思い立つのです。

 

秋田県道51号線も通れるようになって小安方面が近くなりました。

先ほどグーグルマップで知ったのですが、通称「こまち湯ったりロード」っていうんですね。

 

休日になるといつも駐車場が満車で、

いつかは行ってみたいと思っていた「かえで庵」です。

 

今日は一人ですから、空いてる席の隙間に入れてくれるでしょう。

 

ネットで見てたのですが、

  皆瀬牛が味わえるお店とか!

蕎麦と皆瀬牛のセットをオーダーしまして、

一緒に出てくるのかなと思ってたら、

最初にど~んと皆瀬牛の登場でした。

 

皆瀬牛にゆっくりと火を通す、いいですねこういうの!

皆瀬牛を堪能していたら、そばが登場!

皆瀬牛と蕎麦の食べ合わせって、、、なんかだよなあ~

最初に皆瀬牛を楽しんでから、蕎麦をいただきました。

ネットで調べるとステーキと蕎麦の組み合わせはここのお店くらいだとか。

美味い和牛と蕎麦って・・・  いいね♪ 

食べ合わせのだいご味を味わいました。

 

 

食べた後は、マニアックな道を通って建設中の成瀬ダムに向かいます。

 

途中に凝った造りの橋がありました。

 

なんかすごいです。

以前、大分のロックロードで見た橋にちょっと似ています。

 

スケールの大きい橋だなーと思っていたら、

「うちゅうおおはし」っていいます(笑)

 

 

宇宙大橋を渡って右に曲がり、林道に入ります。

 

山奥かなーと思ってましたがそうでもない。しっかり民家もあります。

この道は323号線で、342号に続く山道という意味の看板です。

3桁の県道っすよ!萌えますよ!

東成瀬村まで22kmもあり酒田鶴岡間よりも長いんです。

ちょっと想像がつかない道で楽しみです。

 

しばらく走るとダートはなく、しっかりと舗装されていました。

車のすれ違えない道ですが、あちこちに路側帯が広くとられてます。

車が来たらどちらかが路側帯で通過を待ちます。

 

途中コケ道があってすごくいい雰囲気でした。

嫌いじゃありませんこういう道は♪

 

いいですね! 正統派林道の看板ですよ。

 

22kmの林道ですれ違った車は2台でした。

普通に生活道路として使用されているようようでした。

 

林道を抜ければ即民家です。選挙看板もあります。

 

342号に抜けて右に曲がります。

 

しばらく走ると「夢仙人大橋」へ。橋の名称が最高でしょう!

橋の小さな駐車帯へ停車。

 

ダムが完成すると、ダム湖になってしまうわけですね。

 

セメントプラントでしょうか。

以前より増えてます。

 

成瀬ダムの展望台へ移動です。

 

フォトフレームが出来てますね。

 

この日は日曜なので工事は休みでした。

無人で動く大型の重機があるのですが、その光景をまだ一度も見たことがないです。

この日は大型重機も近くになかったです。

以前来た時よりは、土がだいぶ手前まで盛り上がってきて、以前の遠近感のある迫力のある風景でなくなった気がします。今後どう変わっていくのでしょうか。また見に来ねば。。。

 

そのあとは栗駒山荘へ!

紅葉シーズンは大渋滞ですが、今の季節は車が混まず最高に走りやすいです。

 

 

栗駒山荘前でパチリ。

栗駒山荘を越えればすぐそこは岩手県、ああこの境目感がたまらんです♪

 

お土産買いました。秋田犬の開運弁当風呂敷♪ 

 なんだっ このぐいぐいくる感触は、、、

 くうままに使ってもらいましょう。

 

 

栗駒山荘を降りて、

栗駒フーズで糖分補給です。

 

栗駒フーズに来るのは今年これで2回目です。

 

今日はね、このスペシャルな、

 

三関産佐藤錦サクランボのソフトクリームスイーツをいただきました。

この絵からしてどんなソフトクリームなのか・・・

私の想像をはるかに超えたところにあります。

 

そしてそのスイーツがついに登場~♪

栗駒コーヒー牛乳もサービスしていただきました。

 

手焼きのワッフルから後光がさす!!!

手焼きのワッフルにソフトクリームをつけながらいただくと美味い。

ソフトクリームのミルクの味が濃い、そして絶妙な甘さ。

ソフトクリームの下にお宝を発見したかのような佐藤錦、そして触感のいいゼリー、

なんという完成度!!!

どうしたらこんな発想が生まれるんでしょう。

想像をはるかに超えたスイーツでした。

 

仕事やバイクで遠出した先々でソフトクリームを食しますが、

栗駒フーズのソフトクリームが日本一美味しいと思います。

 

ヨーグルトマイスターの井上幸子さん、ごちそうさまでした。

酒田から3時間かけて食べに来たかいがあるってもんです。

www.youtube.com

 

 

そして帰りは、橋の上から小安峡を見てきますか♪

橋の上にある見学カウンター押しました。

 

緑の小安峡もいいものですね!

仕事で来ているときと違って、プライベートで見に来る小安峡はまた格別です。

 

 

そしてこの後は、

いつも素通りしていたジュンサイキャンプ場の方へ行ってみると、

 

おおお~ こんないい所があったってがー



 

今がちょうどジュンサイの季節だったんですね。

酒田ではほとんどジュンサイは食べません。ジュンサイって秋田の高級食材と思ってましたが、ジュンサイとりのおじさんの話では山形のジュンサイ沼からこちらに持ってきて植えているそうです。へえ~~~

山形県内陸もジュンサイの産地であっとは(^^)/

 

朝に天候をみて急に行き先を決めるといういきなりツーでしたが、

いろいろと新たな発見があった小安周辺でした。