雪解けが半端でない!

ト!

ン!


ネルッ!



をっ

ぬければ、







そこは

肘折温泉だった!



この日は3月17日、晴!
肘折温泉に春を求めに行きました。
山形県豪雪地の肘折温泉、この日は天気も良く
雪解け感が半端ではありません!


撮った写真のタイトルをすべて、
雪解け とつけていいほど凄いイオンを放ってました!




この日のお目当ては、このお供え餅・・・じゃぁなく、



「おおくら君」と呼ばれるビッグな雪だるまです!




左側はおおくら君と 今年は一つ増えておりました!右はおおさんしょううお君でいいのか?
詳しくはわかりませんが、にぎやかでいいじゃないですか!


去年来たときは溶けかかった大倉君を見たので、
今年は出来立てほやほやを見に行こうと思ってました。




目標達成!!! あ"〜満足!



肘折の春を並べます。

この石碑に飾られたのは花ではなく、配管!

温泉地らしいですね。




さて、肘折のラーメンにしますかねぃ


屋根の雪が解けてしずくとなって落ちてきます。



雪解け感たっぷりな肘折温泉は最高にいいと思います。


みそラーメンは素朴な味わいで、この地にぴったりです。



この日は温泉には入らず、陽だまりの中をうろうろしてました。
温泉地なのに温泉街を撮ってなかったですね。
それほど、雪解けの躍動パワーが凄かったんです。




さて、また元の世界に戻りますか、、、


トンネルシーンがやけにいいでしょ!


道端の雪も凄かったですね。

ようやく山にも春が来たという感じです。






帰り道は、松山にある田沢川ダムに行って、
帰りに阿部家という古民家を見学しました。

この酒田雛街道がやけに気になりまして、

中を見学しました。
酒田市文化財となってまして無料です。
初めて入りましたよ。

玄関を入ると左には馬小屋があり、
昔はこうだったんでしょうね。

道具が展示されてました。


部屋の奥に案内され、

そこには沢山の人形がありましたよ。



この地区は、土人形というそうです。売り物もありました。


ほのぼのする人形でした。
この沢山の人形は時期が終わると片づけるそうです。
3月は酒田市内でひな人形を展示しているそうですが、恥ずかしながら初めて見ましたよ。

たまには文化に触れるのもいいなと思うのです。


では(^v^)