カメラ遍歴

カメラはもはやバイク用品となっています。
風景の中にさりげなく写るバイクは最高です。



ところで、
10年前に使っていたカメラを納戸から発見しました。



久しぶりに手にしてみますと〜


ミノルタX-700です!

古いカメラは壊れたりして手元に残っているのはこれだけです。
今でも調子よく作動するんですよ。
X-700はミノルタのマニュアル機の最終モデルで 今でも修理してくれるとか。

この小さなボディー、しっかりとした造り、懐かしいです。
絞り優先のマニュアル機です。
プログラムオートもついています。

10年前まではこれを使っていたんですねぇ。
この頃に撮る物は子供の写真です。


十数年前、時はすでにオートフォーカスの時代ですが、
あえてマニュアル機がほしくて中古で手に入れた物です。





300mmのレンズですが、
手振れしやすくってシャッター速度上げて撮ってましたね。
とは言っても最大1/1000秒まで ですけど。
ISO 100のフィルムでは明るいところでしか使えないんですよ。
撮影条件の狭いレンズでありました。
今思えば、当時は三脚などという考えは全くありませんでしたから(笑)






中望遠レンズの70-210mmでして、持ち歩くには重い!
ズームはピストン式でストロークが大きく、ピントは廻すというタイプでとっても面倒です。
こうなるとマニュアル機は単体レンズがいいなと思います。
思えばあまり活躍してないレンズでしたね。
覗いて満足しました(笑)






35-70mmのズームレンズは、とっても使い勝手が良かったです。
ズームは回転式で扱いやすかった。
なぜか丸いボケボケが出やすいレンズでして味があって良かったな〜






でも一番のお気に入りは、F1.7の50mmレンズ!
人物を撮るとほんわりと柔らかい映りが最高によかった!


古いカメラの画像をならべましたが、
暗い部屋の中でこうしてきれいに撮れる現代のカメラって素晴らしいです。
フィルム時代じゃ考えられないですよ。



思えば、今まで手にしたカメラは、

フィルムカメラでは、

・リコーのバカチョン
オリンパスOM-707
ミノルタXG−E
・キャノンイオスキッス
ミノルタX-700

24枚フィルムを現像してプリントして約1000円くらいだったかな。
そしておまけとしてフィルムをもらって、、良心的なカメラさんでした。
撮れば撮るほどお金が掛かるというフィルム時代ですから。
同じアングルでバシバシ撮るなんてできないんですよ。

フィルムの時代は終わりまして、

デジタルカメラに切り替わってからは、

パナソニックルミックスが2台、
・キャノンの小さいのが1台、
ソニーサイバーショット
ソニーNEX-7
ソニーα7R

今はミノルタカメラはコニカと合併し、コニカミノルタとなりまして、
のちに技術はソニーに引き継がれました。
そのながれで、私が今使用しているカメラはSONYです。
マウントがあれば昔のレンズも使えるそうですね。


ソニーになっても、
αの名称がつくのは 泣かせますな〜


現在のカメラのSONYα7Rは、今年の1月から使っています。
フルサイズ対応レンズは買えないので、NEX-7から使っているSEL18200を使用しています。
18-200mmでこれ一本あればOKという便利な代物!
このレンズはフルサイズ対応ではないですが良く写ってくれます。

これはルミックスで撮影したものです。
画像がほんわりしてますね。





あっそれと、
水の中でも使えるサイバーショットも良いんだな これが!
耐震構造の防水仕様で、温泉シーンには欠かせません。。。





子供は社会人になり、手が掛からなくなって、
被写体はバイクと風景に変わりました。
ツーリングでは、
小さくて持ち運びしやすいSONYαっていいなと思います。


風景の中にさりげなくバイクはいっている写真が撮りたいですね。



あ” 自分もさりげなく入ろう(^.^)