魅惑の通勤路

何かと誘惑の多い中標津の通勤路です。


通勤していると、あまりにも景色が美しすぎる・・・
素晴らしい道だな〜と思っていました。
ツーリングマップルを広げると、
赤く太い線で印が付いているところは絶景ロードなのです。


どうりで(^^)b  絶景過ぎると思いましたよ。。。





都会であれば、飲み屋に引っかかったような、

中標津では自然の美しさにに引っかかります(^▽^;)

美しい景色の中ただ車で通勤しているだけではもったいない(゚Д゚)ノ

撮りたくなるのですよ!その絶景を並べます♪





まずは帰り道から(^_^)/


北19号を眺めてから帰るとするか(^^)


このプレートの位置から見る、北19号は最高だな!








ライダーの聖地、開陽台の景色を眺めるか、、、


夕日に間に合わなかったよ〜





季節はさかのぼって、8月に撮っていた開陽台の写真をちょっと並べます。


このポツポツは、 牛です!

何度も開陽台に来ていましたが感激しましたね〜

こんなに牛が大解放しているのは初めて見ました。



斜面なので このように見えます。









呼んだら、来たよ〜  サービス満点(^^)



開陽台に飾られている牛の像です。開陽台には牛が似合います。




開陽台展望台です。


上はこのようになってまして、真ん中で手をたたくと音が大反響するのですよ。
ここでコンサートをするようです。響いて美しく聞こえるのでしょうね。



地球が丸く見える場所です。
写真ではなかなか伝わりにくいですね。


サンキュー開陽台!いい景色見せてもらったよ。






帰りの寄り道も最高ですが、朝の景色も最高なんですよ!






10月8日は武佐岳の初冠雪でした。
朝からこういう景色を見るとテンションが上がります。


場所が変わるとまた違って見える武佐岳です。
つい、止まってしまうのですよ(^^)



走っている途中で急に雲が掛かったり、いがいと気象の激しい通勤路です。


この直線、、、毎朝通っていて なんて素晴らしい道なんだと思います。



そして、川北温泉方面にある現場を目指して林道を入るとまた絶景♪


こんなに贅沢な道でよいのだろうか、と思いますよ。





そして極めつけは、、、



牧場の脇で羽を休めていた、、、6羽のタンチョウです!


通勤途中でバードウオッチングです。これは素通り出来ませんよ。







いつもカバンにα7を入れていますので、
このようなシーンに出会うと最高に楽しいものです。
小さいカメラっていいなと思いますよ。ただ難点はピントが遅すぎ・・・

毎日、27kmの通勤路を楽しませていただきました。




仕事も終わり10月14日は山形へ帰ります。

サンキュー 中標津










話は変わりますが、毎日カーラジオで聞いているFMハナです。
毎朝、渋い昭和の歌謡曲を聞かされています。
ラジオCMもありまして、、、、

この歌が頭から離れません、
毎日、朝と夕方、FMハナで聞かされています。




もう気になって、気になって、、、

ネットで調べればsiretoko factoryだとか。



siretoko factoryって・・・  毎朝見てるよ(^^;

部屋の窓をカーテンを開けて 今日の天気はどうかな〜と〜




なんと〜 毎朝見てるじゃないか

siretoko factory!!!



いったい何屋なんだろう・・・と不思議に思っていましたよ。

まさか毎日、知床ドーナッツの歌で洗脳されていたとは・・・




これは、買わねばなるまい シレトコドーナツというやつを〜



仕事が終わってからお店に行きましたよ。


これか、毎日歌わせられてた、シレトコドーナツというやつは!
日持ちするドーナツでお土産には持って来いです。


お店は改装中だそうで、売り場はこの位のスペースでした。
お客は私一人です。

ここがシレトコドーナツの本店になるそうです。
実は千歳空港とか東京にもお店があるらしいです。
意外と広範囲で展開されているシレトコドーナツです。
生キャラメルの発祥は、花畑牧場よりも、ここのお店が本家らしいですよ。



買いました。シレトコドーナツの大人買いです。

ミスタードーナツの3倍ちょっとする高級なドーナツです。
ドーナツ以外にも手を染めてしまいました。


気がつけば5千円も買ってしまいました・・・


毎日、歌聞かされてますもの〜(^^;   洗脳されてますよ。

真ん中のクマが クマゴロンていうんですよ。

クマゴロンって美味いのか!  とっても興味のあるところです。







中標津で仕事をして半月、仕事は無事に完了し明日帰ります。

季節はすでに秋深しです。


サンキュー中標津、それじゃ また(^_^)/

いい道だったぜえ〜