阿蘇を走る

12月27日大分での仕事が終わり、帰る前に阿蘇に寄っていきました。

阿蘇は以前、仕事で大分から鹿児島へ行くときに、
車で数回素通りしましたが、しっかりと見たことはないのです。

数年前にバイクの聖地と気づいてから
今回はしっかりと阿蘇を見ようと思いまして (気づくの遅すぎ、(^▽^;)))


まずは大観峰へ!

絶対この景色を見てやろうと意気込んでいったら、
なんということでしょう、大観峰お休みでした。

ゲートの脇から入って、すぐ左にあるのが有名な大観峰の展望台か。

これが展望台からの眺めか!

強風でガスも掛かっているし寒いっ。まさに大寒峰でした。
人影はなく貸し切りでした。

景色は良く見えなかったが、これで大観峰制覇だ!

なんと〜 後で気づいたのですが、
ここは大観峰の展望台ではなく、もっと奥の方だった。

まさに、大勘呆だったのでした(^▽^;)





次はラピュタの道を見よう!

グーグルマップで調べて、入口に行きましたが車は入れずでした。。。
今は道が崩れているので入れないようです。
ここで潔くあきらめます。


後に調べると、しばらく歩いたところに絶景があったのですね。
大観峰の展望台ももラピュタの道も、すぐそこなのに見れずでした。
ガイドさん必要です。。。

こちらがラピュタの情報です。これは素晴らしい景色ですね!
http://jpn-beautiful.com/2103





つぎはザ阿蘇山に行こうとナビをセットします。

ところがどっこい、熊本地震の影響で道が崩れて阿蘇山にたどり着けません!

迂回しますが道が寸断されて阿蘇山にたどり着けません!

何も知らずに迷い込んでしまった南阿蘇村の集落です。
この地域も熊本地震の被害が酷かったのですね。
家が倒れているのを目の当りにしました。

小屋はつぶれて、瓦はバラバラ、、、


アパートは、下が車庫になっていたんでしょうか、車が潰れています。


こちらも一階部分が潰れています。


想像以上に酷い状況を見て、観光気分が一気に吹っ飛びました。
復興されること願ています。






阿蘇山へのルートがわからないので、
ここは気を取り戻し、南阿蘇にあるケニーロードへ向かいます。


標識の柱にケニーロードって書いてあります。


ここを走っていけばあの展望台に行くのかな?

走っていきますと、右に小さいのが東屋が見えてきまして、


小さい看板がありました!



テレビや雑誌で見るようなでっかい看板がどっかにあるのか、
もう少し上のほうに探しに行ってみよう。。。

ケニーロードを暫く走っていきます。


なかなかいいコーナーです。
これはバイクで走ったら気持ちいいだろうな〜と
15分ほど走り大きな看板はありません。

停まって、タブレット引っ張り出して、
あのケニーロードの大きな看板はどこだろうと調べると・・・

なに〜 大きな看板ではなかった。。。
あのちっこい看板がシンボルであったことに気がつきます。
キングケニーだから、もっとキングサイズ的な看板だとばかり想像しておりました(^▽^;)


すたこらさっさと来た道を戻ります。

逆から見ると東屋が風景に溶け込んでいて良く見えます。


ここが、ケニーポイントでよかったのか〜、あらためてまじまじと見入りました。


よくみれば素晴らしい看板ですよ!

場所はここです。



思ってたよりもケニーの看板が小さいなぁ。



裏から見ると、これがあの有名なっ
バイクのフロントホークを使った看板だったんですね。

スズキって書いてあるよ。


阿蘇の絶景を見れたし、
ケニーロードに来てよかったなぁとしみじみ思うのでありました。



熊本県阿蘇で毎年開催されるミーティングイベント「PEACE RIDE2016」の記事です。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/55mph/peaceride/








さて、ケニーロードを戻って、目の前に広がる阿蘇を見ていると、
登れなかったのが心残りでなりません。


行けるところまで行ってみたい!

スタンドで道を聞いてみると、南阿蘇からは登れないそうで、
反対側に回って阿蘇駅方面からであれば登れるということを知りまして、
飛行機の時間にはまだ十分時間があるので、行くことにしました。

ぐるっと反対側に回ること40分、思っていたよりも近くてホッと一息、

阿蘇山を登っていきます。

景色が見えるのは下のほうだけで、

上のほうはガスで視界は悪く、

見えないとわかっていても行きたいと思うのが、ライダー的心情なのですよ。



阿蘇火山博物館に来ました!
もう少し上にはロープウエー乗り場があるのですが、
運航していないそうで、登るのはここまでにしました。



入場料840円を払って、阿蘇山を勉強してきましたとも(^_^)/


阿蘇山ができた動くジオラマが素晴らしかったです。

これを見ると阿蘇の地形は一目瞭然、、、


ジオラマのが動いて煙がでるところです。芸が細かい(*^^)v


素晴らしい資料がたくさんあったのですが、
飛行機の時間もあるので、滞在時間20分でした(^▽^;)


資料館を見て、
活火山の阿蘇山は、地震がいつおこってもおかしくはない。
火山と隣り合わせで暮らしていると実感します。





あとは思い残すことなく熊本空港へ向かうのみ!
ナビにミクルロードに導かれて、展望台で風景を満喫です。


隆起した崖の道路を外輪山というんですね。
阿蘇資料館を見た後はこの地形が大自然を感じさせますぜい!









ここからは帰路につきます。

ここは熊本空港♪




熊本空港らしきところを撮ります。


一階は搭乗カウンター、二階はお土産売り場と登場口、三階はレストランです。


まずは腹ごしらえでしょう(^_^)/

熊本ラーメンって〜 どんなんだ〜(゚Д゚)ノ




博多ラーメンの親戚と言う感じでした。
豚骨ベースのごま味+αという感じでしょうか。九州ラーメンでした。



空港には飛行機写真ギャラリーがあったり、


熊本マークはもはやくまもんと言ってはいいのでなかろうか!

いたるところにくまもんがあり、、、

エレベーターの模様は、ちょっと発見、飛行機模様です!


その他、お土産のお菓子の包装紙のほとんどには、
「くまもん」が入っているという徹底ぶりでした。




熊本空港の展望台は開放的で良かったですよ〜


九州らしい飛行機でした!


熊本空港での羽田行き搭乗口4です。
それよりも、機種はボーイング777でした!!!
久しぶりに777に乘れます(*^^)v
こんなおっきい飛行機に乗れることはめったにないんですよ。

興奮気味に飛行機に乗り、
大人なのであえて写真は撮らず、、、

羽田空港に降りて、降り場はなんと〜

タラップ、、、でバスへ!

手を振ることはないにしても、これは自分としては珍しいことです。

天下の777が羽田に降りて、バスで移動なんて〜珍しい。



乗り継ぎで羽田空港の19時の時間帯、、、
なんと〜ANAの飛行機がほとんど777と787でございました!!!

小さい飛行機はほとんどありませんよ。
初めて見ました、こんな大型飛行機ばかりの光景は。。。

時代は変わっているんですね。


あえて言うならば、山形県の庄内便は小ぶりでした・・・

搭乗口73 庄内行き!


ガラスに映りこんだ女性係員の方がカッコいいですね。

お"〜〜〜庄内便も少しは飛行機がおっきくなったか〜




と思ったら飛行機が入れ替わりまして、、小さっ。

大型飛行機が降りれるくらい、
滑走路は延ばしておいたほうがいいねえ とちょっと思ったり(;^ω^)



以上で熊本から山形県までの道中記はおしまいです。

熊本県をしっかりと見た長い一日となりました。
九州って雲仙普賢岳桜島もあり活火山が多くあります。
バイクの聖地であるとともに活火山が生活の隣り合わせで存在し、
自然の猛威を感じるとともに美しさも見るという、
熊本って凄いところだなと思うのです。