間欠泉

 

鬼首の間欠泉にちょっと行ってみました。

 

f:id:GSX-R1000:20211124202253j:plain

 

現場に行く通勤路の途中にあるのです。

仕事の帰りに寄ってみました。

 

ここに来るのは三十数年ぶりです。以前くうままと見に来ました、間欠泉が噴き出した記憶は薄っすらとあるのですが、その他はほとんど覚えてません。いまだに営業してるんですね。

f:id:GSX-R1000:20211124202258j:plain

 

ゲートを抜け外に出ると、

f:id:GSX-R1000:20211124202303j:plain

 

こんな建物だったかなあ。

食堂で温泉たまごを食べたような。。。

f:id:GSX-R1000:20211124202528j:plain

 

間欠泉の構造図がありました。

f:id:GSX-R1000:20211124202522j:plain

 

f:id:GSX-R1000:20211124202308j:plain

 

10分間隔で噴き出すのだそうです。

f:id:GSX-R1000:20211124202330j:plain

 

 

f:id:GSX-R1000:20211124202336j:plain

 

この岩の隙間から吹き上がるのです。

f:id:GSX-R1000:20211124202346j:plain

 

待ってたら急に吹き上がった!

 

f:id:GSX-R1000:20211124202413j:plain

 

おおお~ 当時の記憶がちょっと蘇る!

当時もこんな吹き上がりだった。

f:id:GSX-R1000:20211124202456j:plain



f:id:GSX-R1000:20211124202446j:plain


あれから30数年経ったが、

いまでもこうして一定の間隔で吹き上げている。

 

あれ、ホントかな?地温って変化しないの?

掘削の仕事に携わってると突っ込みたくなる。

地下の構造図は想像だと思うけど、そんな何十年も吹き上げるものなのか。

もしかしたら人工的に吹かせてるのかも・・・(^^;私の勝手な想像

間欠泉を初めて見たときから三十数年、いまでもこうして吹き上げるというのは凄いものです!

 

 

 

そして奥には滝があり、

f:id:GSX-R1000:20211124202512j:plain

 

足湯とかゆで卵場がありました。

f:id:GSX-R1000:20211124202517j:plain

 

 

こうして間欠泉は今でも昔と変わらず営業されてます。

ちょっと昔の自分にタイムスリップしたよ。

 

薄くなった髪の毛を触り現在へ戻る(゚д゚)!