ジャパネットで購入した
HITACHIのハンディー掃除機を購入して、まもなく1年というところで壊れました!
ジェットエンジンかと思わせるようなモーターからの迫力音!
これは明らかに故障だな。
出始めの新モデルを39800円て買ったのになんて短命なんだ。
(先日のチラシでは25000円に値下がりしてました)
まあ、我が家の掃除機の寿命は短く、長いものでも約2年ちょっとで壊れます。どんだけ一生懸命掃除してるのってもんです。もちろん掃除機を購入するときは5年保証をつけます。
ジャパネットサービスセンターへ電話。保証書がなくとも購入登録されているので電話依頼だけでOKでした。しかも、翌日自宅に宅配便業者が取りに来てくれるシステム。なんという便利さ(^^)/
ジャパネットで購入したものは不具合があってもすぐ対応してくれるので、安心ということに気がつきました。
これなら近所の気電量販店で買う必要もないんじゃないと思わせるほどのアフターサービスの手厚さでした。
そして3日ほどで送られてきた掃除機です↓
箱を開けるとちょっとごちゃごちゃ感がありましたが、
なんとっ 新品でした!!!
これでまた楽かる掃除ができるってもんです。
日立のハンディー掃除機の良い所は、
・本体が軽い1.5kg
・ヘッドが自走式
・ヘッドにライトが付いているのでゴミが良く見える
・ボタンを押すと吸い込んだゴミが飛び出す
・掃除心をくすぐるマニアックな構造
欠点としては
・パワーボタンを押して掃除をすると10分でバッテリー切れ
(ノーマルパワーでは最大30分)
・コンセント式に比べたらパワーが劣る
1年で新品と交換になりましたが、次に壊れるのはいつになるのか(^-^;
もしかしたら
1年毎に新品の掃除機に替わっていたりして.....
ジャパネット5年保証期間内なら何度でも修理OKという事ですから安心して使えますね。