ユーモアたっぷり大分県

前回記事からの続きです。

どーでしたか飛行機の旅は・・って
機内なにも撮ってませんでした。

大分空港に到着しました!(^^)!


大分空港に来たのは3年ぶりです。こんな感じだったかな〜。
写真は撮っていたのですが、HDに入れっぱなしで見返すことって少ないんです。
こうして記事にしておけばすぐに見れますね。
ブログっていいもんです。



大分空港について初めに目につくのがこの看板!

知心剣」と書いて ちしんけん・・・でなく しらしんけん と読みます。
そんなのしらんけんといいそうになります。つい出てしまうオヤジギャグ!

一番目立つ所に焼酎の看板♪ 大分県て焼酎の国なのですね。
私の中では大分県といえば「二階堂」や「いいちこ」が強いです。
全国的にどこにでもある焼酎で、いつでも大分県を味わうことが出来ます。


この看板の下にある階段を下りていきますと手荷物カウンターがあります。


まるで水族館にいるような感覚に陥ります。

壁一面がブルーで、天井や壁には魚が描かれており、カウンターの中にはエビが(^^♪

そして手荷物が流れてきますと・・・・・



なんと〜


     大分空港回転寿司


大分県てなんてユーモアのあるところなんだ〜
東北人も見習わねば(-_-)



ところで大分県のキャッチフレーズって何だと思います?
初めての土地に行くといつも思ってしまうのです。

大分県のキャッチフレーズをネットで調べると
『癒(ゆ)たかやなあ 大分県』や『満足!おおいた』だそうです。
大分県のホームページに寄れば時代とともに変わるそうです。
大分県を「おんせん県」に登録中とか!

大分のバイクブロガーの巨匠といえば「とり天さん」
前回の記事で嬉しい初コメントをいただきました。
そこで教えていただいたのが・・・

「すべって転んでおお痛県!」

ん〜  こっちの方がピッタリ(^_^)v


お転婆RIDER とり天さんのブログです。
http://otenba-rider.jugem.jp/

写真が凄いんです。写真が語りかけてくるのです。ときにはユーモアたっぷりに・・・
九州はもちろん、全国各地の風景を楽しませていただいています。



空港の外へ出ます。


サッカーの大分トリニータがあるんですね。

名前の由来を調べると、トリニティーは英語で三位一体を意味しており、
県民、企業、行政が力を合わせてチ−ムを育てていくという思いがこめられているそうです。
最初は大分トリニティーだったそうですが、1999年J2昇格を機にトリニータに改めたそうです。
トリニ−タは造語で「トリニティ・おおいた」を合わせたもの。
勉強になりましたね。



さて、スタッドレスタイヤを履いたレンタカーで移動です。


11月14日この日は、由布岳の初冠雪でした。



そして、ようやく宿に着きました。

おー3年ぶりですね。ちっとも変ってないじゃないですか!


一段と勢いよく回ってますね。




こんにちは〜


久しぶりです。くうと申します。仕事で来ました。
お世話になります(-_-)




    ・・・て

       狸の置物です 



民宿の窓からの景色です。
 



民宿の裏側は別館です。ペットも一緒に泊まれるそうです。

3年ぶりだけど、変わってないな〜。
変わったのは地デジのテレビくらいですか。
お孫さんも生まれ、旦那さんとおかみさんは相変わらず元気でした。


すべって転んでおお痛県とならないよう頑張ろう(^_^;)


とり天さんが言ってた
このキャッチフレーズが一番インパクトありますね。