鮭の溯上

ここは山形県遊佐町にある箕輪、鮭の孵化場です。
そしてこの裏に丸池様があります。


今年、SLTCの齋藤さんに丸池の場所を教えてもらってからというもの、
何回丸池を見に行ったことか、、、今年は丸池Yearでした。


鳥海山のある遊佐町にはきれいな川があるので、実は鮭どころなのです。
丸池の前にどーんと鮭の孵化場があるではないですか!
恥ずかしながらこの歳になるまで鮭の遡上なぞ見た事がない酒田市民、、、

鮭の遡上見学と紅葉の丸池様というダブルな催しを見に行かねば!


お〜いるいる〜

でっかい鮭がうようよと〜〜〜



午後2時頃に行ったので、鮭場の仕事はもう終わっていたという感じです。

こちらの鮭は孵化場のにたどり着かず、
その手前で卵を産み落としていた鮭です。

なにげに川底に産み落とされている卵です。





鮭は3年から5年で回遊して、生まれたこの川に戻ってくる!
バイク乗りとしては浪漫を感じます。

くうままはイクラが食べたかったと・・・
もっと早い時間に来ればイクラが買えたかも〜で残念がっています。
イクラを買っても醤油とみりんで味付けしないとね。



はい、お次は牛渡川です!



川の造り的に ここまでは鮭は上って来ませんね。


水温が適温なのか、、バイガモが青々しておりましたよ。



さて、いよいよ丸池様です!


それほど紅葉する木もなく、落ち葉で埋もれていた丸池様でした。

エメラルドグリーンは見れなくともこれも秋の丸池様です。




でも、見方をかえればこんなにも美しいものがあるじゃぁないですか!



そして これが丸池マジック!





説明がないと何をとったのか、、、
写真を見てもさっぱり分からんです(^^;)

丸池様に写りこんだ木々、それを狙っていたら、
急に池の底からグワット動いたんですよ。
それも数回も〜 
シャッター速度を遅くするとか、ズーミングするとかはしておりません。




一瞬池から何かが出てきたのかと思いました。

まさに丸池様マジック!

写真は色を飾るキャンパスっていいますが〜 
なにを撮っているのかようわからん 色合いっ( ̄▽ ̄)

自分にはだたの奇跡なり(;^ω^)