朝日スーパーライン2016

朝日スーパーラインに行ってきました。

この場所が入口です。


実は、行く前にガソリンスタンドの方から
情報を得ていたので通れないことを確認してます。
朝日スーパーラインは7月から前線オープンするそうです。

結末は知っていても、
どこまで行けるのか興味深々です。

この道は何回も走っていますから、
通れなかったら引き返そうと思います。



こんな山道に堂々とした標識があり、村上71kmと書いてあります。

去年は走る機会がなかったですが、
いつの間にかこんな立派な標識ができたんですね。
それだけメジャーな道に成長したってことですね。


しっかりと「通行止」て表示されてます。
大西ダムってどこ?どこまで行けるの?

抜けれないことはある意味安心感があります。
いつものごとく午後からの出発ですから(^▽^;)
村上まで抜けたら結構な距離を走ります。
それに比べたら途中で引き返しても40kmくらいなもんでしょう。
そう思えば朝飯前っす!


しばらく走ってゆくとゲートが開いており、お邪魔しました。


久しぶりに通りましたが、道が立派になっていますね〜



でも、まだまだ未舗装なダートが残っています。


お〜っと〜 林道感たっぷり!
これじゃぁ まだ通れぬわけですな〜


こうした水の流れ落ちるところを見ると
林道っていいと思います。



雪があったのはこの場所だけでした。



しばらく走ると、、、


これにて終了!
入口からここまで15kmなり。
以外にも近い。


このゲートの場所は、山形県新潟県の県境です。
7月からオープンという取り決めが両県であるんでしょうね。

ここからもう少し行けば展望場に行けるのですがまた今度です。




帰りはゆっくりと景色を楽しみながら引き返しました。

気が付いたのですが、これが西大鳥ダムというのか(゚Д゚;)



お〜 いいねい♪

自然たっぷりだね〜

と思いきや 人が造ったものです。


林道は危険なところという印象があるかもしれませんが、
実は人の手が入っはいってしっかり管理されている場所だと思います。
ですから安心して林道を楽しめるじゃぁないかと思います。



昔は、朝日スーパー林道、今は朝日スーパーラインと呼ぶようです。
なぜ スーパーが付くのか調べてみると奥が深いんですね。


その道に詳しい方のサイトがありました。
「林道評論家センター」個人で経営されているようで面白い!


朝日スーパー林道もしっかり載ってるよ。
なるほどスーパーと名の付く理由はそんなところにあったんだ(^^)

http://www.geocities.co.jp/nourindou/super/superforestload.html