にかほダート探検1

今日は13日のお盆ですが、仕事に勤しんでいます。

小安温泉の旅館に泊まっていまして、バイクツーリングの方が多いこと(*^^*)

うらやましい限りです。



さて、今回の記事も林道関係です。

今回は、秋田県にかほほの鳥海山エリアを散策しました。


さあ、いくぞぉ〜  オオオ〜〜〜!  

    って、、、 あなた一人だけですから(笑)




秋田の鳥海山エリアのダートで知っているところは、「冬師湿原に行く道」と「菜の花の小道の裏の林道」(アバウトな言い方でごめんよ)、「浜館公園風車付近」「にかほ風車」の4か所です。


気がつけば、舗装道のわきはすぐダートです!

見渡せばダート天国じゃないですか(*^▽^*) 

オフ車でないとみることができない素晴らしい景色が沢山あるんですよ。

そんな素晴らしい風景を楽しんできました。



※走った場所の名称は正確にわかりませんので、
 おおよその名称で書かせていただきます。



元滝の奥にある林道

秋田県象潟にある元滝の奥にある林道です。

林道を入っていくと途中に水のない川があります。


苔の生えた石がゴロゴロしていて、マイナスイオン発生ゾーンでした。


林道の道端にはヤマユリが咲いてていい雰囲気でしたよ。



人の背丈ほどの高さで上にぽわっと咲くユリの花です。



ユリの花をアップで撮ると林道の雰囲気がいっそう盛り上がりますね。

ちょっと盛りすぎですか(^_^;)




元滝から数キロ走ったでしょうか。

かなり路面が荒れてまして、それも坂道が続き、走っているとかなりハード( ゚Д゚)



この先もまだ林道が続きそれも坂がきつくやばい・・・ 

これはタイヤの空気圧を下げないと厳しい

プロテクターしてないしすっころんだらあぶねっ、

勇気ある決断で終了です。





「白糸の滝」の奥の方

白糸の滝のノーマルな見物場所は、バイクを置いて神社を登って、そこから遊歩道を下ると、滝を見渡せる展望台に行くのが一般的です。

それだとバイクで行けないので盛り上がらん、バイクで行ける道を見つけました。


民家のある所を入ると白糸の滝に沿って道があるのを発見!

入り口はとくに写真撮ってませんが、探せばおおよそわかります。




ここが白糸の滝の上部で、この左側は滝です。

滝の上にバイクで行けるのは感激!今まで知らなかった〜



木の陰に隠れていてこちらからはあいにく全体は見えませんが、

白糸の滝レインボーが見えるのですよ。




少し先を行くと滝の下流側になり、



ダムになっているのですよ。知らんかった〜



この橋が特徴的で木でできています。タイヤのところだけ高くて中央が低いという、ちょっと変わった造りになっています。



この奥にも林道があります。


奥まで行くと民家がありそこで行き止まりでした。

林道というか生活道路です。
40数年以上前も地元酒田市内の住宅街はアスファルトなんてなく砂利でしたよね。そんな感じです。

住んでいる方のものだと思いますが、見事な竹林でした。

春先は毎日タケノコが食べられると思うとうらやましいです。


なんとなくYAMAHAのバイクには和のテイストが似合います。






林道 太郎ヶ台線


発見しました! 林道太郎ヶ台線!

いつも走っている道なのに、Rで走るとついコーナーが気持ちよくって、

ここにあったとは全く気が付きませんでした。



どうですか、このしっかりした入口、そして正統派林道の看板ときたもんだっ♪



こんな道があるって嬉しいねえ。

砂利も白っぽいし気持ちよく走れそうだ。



林道を入っていくとなんと、通行止めのゲートがあるでないか。。。



脇から入っていくと、一瞬考えてしまうような光景。。。

地すべりで通れず〜残念!


乗り越えようにも腰の高さまであるので、私の腕では無理です。


かろうじて、こすりながらであれば通れそうな隙間があるが、断念!


農道にも利用されているようです。復旧してくれるといいですね。






奥の細道

奥の細道って書いてありますが、にかほキャンプ場へ抜ける道ですな。

ここから入っていけるとは、知りませんでした。

しょっちゅう通っているのにね(^^;)



部落の中を通り、


このカーブミラーから左に曲がり、


にかほ高原までは3.8kmと短いです。


気持ちのいい田んぼを抜けていきます。



そこに油田を発見!!!

掘削関係の仕事に携わっていますが、初めて自然の油田を見ました。

なんでだろう、感動(T_T)/~~~  



ガスがポコポコ出ていて、ジワリと油がにじみ出てます。

この辺りは個人所有の土地なんでしょうか。

なにも看板もないですね。



ブルースの曲で、お前に油田をやるというスケールの大きい歌がありますが、

これをもらってもねえ(^^;) 




林道の奥に入っていきます。

路面はしっかりしてまして、坂ではありますが走りやすい林道です。

あ、そうそう、この林道の名前は「桂坂」というようですよ。

いつも看板で見かけてましたがここの事だったんですね。



しばらく走ると工事で通過できずでした。

工事車両が通る林道はしっかり整備されてますね。



上る途中に工事の看板があったのですが、

風車の発電した電気を送るケーブルを地下に埋める工事のようです。


ということで終了。







市民の森



ここもいつも通る道にあります。

看板は見つけていたのですが、いままで気にも留めたことがなかったです。

沼があって公園になっているようなので入ります。


また、これが手入れされてなく、結構な悪路♪



数分で沼につきますが草が生い茂っており公園という雰囲気ではありません。



水芭蕉の群生地のようですが特になしです。




この後もまだ、ダーット続きますので 今日はこの辺で<(_ _)>