2022鳥海山初冠雪

10月6日は鳥海山の初冠雪でした。 秋田県にかほ市の船岡地区の田んぼをウロウロしていたら、田んぼのおばちゃんが教えてくれました。 「鳥海山に初雪ふったってよぉ~」 船岡地区から見る鳥海山はまた変わった形で、 山頂の角が二つちょんと見える(だけ)の…

牡鹿半島へ

10月2日今年2回目の牡鹿半島へ行ってまいりました。 前回牡鹿に行ったとき凄く印象が良かったので、チャンスがあればまた行きたいと思ってました。 降水確率0%で快晴の日曜日となれば、 牡鹿へGOでしょう! Nabeさんにお付き合いいただいきました。 寒河江…

リヤタイヤの馴らしです

10月1日の事です。 リヤタイヤをミシュランPOWER CUP2に交換したのでタイヤの馴らしです。 鳥海ブルーラインを越えて、、、 景色を眺めていると、くうさんですかと声を掛けられました。 ブログ見てますって言われると嬉しいものです。 毎回ワンパターンです…

海里ます

9月30日出張での夜勤明け 運よく観光列車の海里に乗れました! 海里に乗るのは、鶴岡のバイク屋さんからの帰りに鶴岡~酒田間を30分を乗っただけで、新潟から酒田間をフルに乗るのは初めてです。 海里で酒田に帰いります(^^)/ 列車に乗るや大興奮。 車内を探…

SKY-HI

鳥海山の発射台から ハングライダーが飛び立つのを初めて見ました。 どうやって飛び立つのか想像がつきません。 風も弱いのに飛べるの? 飛び立つ瞬間を見てましたが山肌とすれすれに飛んで フワッと浮き上がり 風にのったぞ! 見ているこっちもアドレナリン…

こっそりゆりてつ

由利本荘市の木のおもちゃ美術館にある ゆりてつ展望台にこっそりと鉄分補給に来ました。 前回、MIYABIちゃんと遊びに来たとき、 展望台からのゆりてつを見逃してしまったので、 今回はじっくりと楽しもうというこっそり企画です。 平日ということもあり、展…

白い線

今年は1本2000円のコカコーラゼロを数本は味わったでしょうか。 タイヤもかなり減ってきました。 この前まではセンターの溝が残っていたと思っていたら、いつの間にか無くなってました。 稲穂の甘い匂いがして気持ちの良い日でした。 次に走るときは稲刈りは…

にかほ Blue

9月上旬の雨上がりの午後です。 にかほに散歩に行きました。 雨上がりの晴れ間ですごく気持ちがいいです。 日本海の向こうには男鹿半島がくっきりと見えました。 自分は鳥海山の山形県側に住んでいるのですが、こんな景色は見られません。 一時間の距離にあ…

1本2000円のコカ・コーラゼロ

好きなドリンクはコカ・コーラ ゼロです! 炭酸は強めでカロリーがないので安心してグビグビいける、 そしてゲブッとなるあの爽やかさ(^^)/ そんな最高のドリンクを楽しむために、 8月31日の雨上がりの午後、 路面が完全に乾いていないというのに 鳥海ブルー…

小安から栗駒398号湯浜峠越えの鬼首

9月11日はNabeさんと 小安から栗駒398号湯浜峠越えの鬼首ルートを楽しんできました。 いつも急激なお誘いにお付き合いありがとうございます。 今回は天気がいいので栗駒方面を攻めます。 といっても、、、この近辺は地熱掘削の宝庫なので、 自分の仕事場を縫…

總宮神社参拝

8月29日の事です。 山形県ライダーの聖地、總宮神社に参拝に行ってきました。 今回は一人で静かに参拝に来ました。 無事に走れている感謝の念を伝え、 そしてこれからの安全を祈願してきました。 8月29日の月曜日とあって以外と静かで ライダーさんは私のほ…

乗らずとも劣化するタイヤ

モンキー パンクです!!! しかも、乗らずにパンクです。。。 フロントタイヤは一度もパンクしたことがなく、リヤタイヤばかりパンクします。3回ほどパッチ修理していたので今回はチューブを交換しました。 外したチューブです。 何処から漏れてるのかと空…

峠駅

前回から続きですが、 一度行ってみたかった米沢にある峠駅に寄りました。 自分的には峠駅といえば、 スズキバイクのコラムを書いている北岡さんの 「5峠をつないでワインディング200km!GSX-R1000Rは....」 という記事があり、秘境駅といわれる峠駅でのGSX-…

久しぶり福島

8月8日の事になりますが、 ちょっと福島に行ってきました! 福島に行くのはホント久しぶりです。 コロナで県境をまたいでの移動制限があったり、 後ろめたい気持ちを引きずりながら遊びに行くのも楽しめないし、 ようやく堂々と大腕を振っていける時が来まし…

再起動

夏の暑い日に冬師湿原の自然に浸りに行ってきました。 あれやこれやとあわただしく生活していると、たまには日常生活から離れてリセットせねばなりません。 映えすぎるポスターです。 向こうの丘の東屋にWRで登るのがいつものパターンです。 草が伸びて自然…

ジジはヘロヘロ

8月14日は孫のMIYABIちゃんを連れて 鳥海山木のおもちゃ美術館に行ってきました。 ジジは運転と写真撮影係りとして強制的に連行されました。 ジジイになってまた車にチャイルドシートをつける日が来るとは思ってもいませんでした。KIZUKIが生まれたのでもう…

KIZUKI

KIZUKI 生まれました! ちょこっと日常を(^^)/ ザ・沐浴! 流し台がベター! ザ・昼寝! お孫ちゃんとたわむれてから バイクでちょっと福島へ! SUZUKIのバイクは改名しました。 バイクの側面には、 KIZUKIって書いてあるのです。 帰ったらまた抱っこせねばっ…

安定なタイヤ指向

7月26日は出張に行く前日です。 仕事で拘束される前に、スカッと走って気持ちをリセットしようというのがマイルーティーンなのです。 走る場所も毎回同じ、自宅から40分の距離なのでついつい足が向いてしまう(^^; 夏は路面温度が上がってタイヤのグリップが…

あがりこ大王と女王

久しぶりにあがりこ大王に会いに行ってきました。 鳥海山の裏山へバイクで(^^)/ この場所は獅子ケ鼻湿原と呼ばれ、ブナの原生林があり「あがりこ大王」をはじめ、異形巨木群の神秘の空間なのです。また「出つぼ」という湧水があり11ヶ所から湧き出た伏流水が…

久しぶりに牡鹿半島へ

7月24日久しぶりに牡鹿半島へ行ってきました。 牡鹿半島の鹿のオブジェを一度見たかったのです! グーグルナビで案内されて入り口まで行ったのですが、 それでも迷った(^_^.) 漁港の門前で入っていいのだろうか。。。 宮城のライダーが通りかかり、案内され…

インカム

SENA 50Sを取り付けました! バイクに乗っているときは風とエンジン音を楽しみ、ちょっとした音楽がヘルメット内で流れればそれでいい・・・ と思っていましたが ついにインカム(インターコミュニケーションシステム)に手を染めてしまいました。 バイクに…

奈曽渓谷まで

いつも楽しんでいる鳥海山の奈曽渓谷です。 毎回上から眺めてばかりですが、今回は奈曽渓谷の下まで行ってみました。 去年は雪のある時期に入り口まで行ったのですが、雪が深くそこで断念しました。 今回はバイクで楽しむとしますか(^_^)/ ルートは象潟町の…

八幡平アスピーテラインで感無量!

7月3日八幡平アスピーテラインに行って参りました! 八幡平は今年の3月に地熱の掘削でちょこっと行ってますが、八幡平アスピーテラインを走るのは久しぶりです。ブログをひっくり返してみないと思い出せないくらい時が経っていました。 一人で行くのも、もっ…

ちょっとバイクでリフレッシュ

7月2日土曜日の午後、 日常生活で溜まったモヤモヤを吹き飛ばすためバイクで走りました! バイクの鼓動を感じながら大自然の中を走ると 風でモヤモヤが一気に吹っ飛び日常から解き放たれるのです(^^)/ 夢中になって日常を忘れてリセットできるのがバイクなん…

バイクの季節の法体の滝です

今年2回目の法体の滝に行ってきました! 途中の鳥海グリーンラインは最高に走りやすいです。 フォレスタ鳥海を通って法体の滝に向かいます。 北海道のような風景を楽しみ、、、 やがて見えてきた法体の滝!!! 道路に滝が落ちているように見える(^^)/ ここ…

いきなり!皆瀬牛

いきなり!皆瀬牛。 最近、「いきなり」のタイトルが多いです(笑) 天候が不安定で天気予報がころころ変わる。 その日の朝に天候をよんでから、 あそこに行ってあれが食べようと急に思い立つのです。 秋田県道51号線も通れるようになって小安方面が近くなり…

いきなり!千里浜

いきなりとは・・・ 突然に物事が起こるさま。 明日は休み、仕事で抑えられていた自由がはちきれそうだ しかも明日は天気がよい 日が長くなって朝から晩まで長い時間走れる、 いきなりステーキ食いてえ~というように 思いっきりバイク乗りてぇー ということ…

スコーピオンラリー

6月の鳥海ブルーラインの散歩です。 まだ所々に雪が残ってましたよ。 冬は雪は見たくないなーと言いながら、6月に見る雪は得した気分になれます。 秋田県側稲倉山荘の駐車場はガスてなにも見えぬ。 山形県側の大平山荘駐車場は雲が切れて日が差してます。 鳥…

サクランボレディー

山形のサクランボ 佐藤錦は今が最盛期!!! 6月17日行ってまいりましたサクランボ狩りへ♪ くうままが毎年買いに行ってるのですっかり顔なじみになってしまった、 山形県東根市の石山果樹園さんです。 昨年は水害で佐藤錦が不作でした。しかし、今年は天候も…

GAOツーリング

6月12日SLTC(南葉紹介ツーリングクラブ)で 男鹿半島でGAOってきました! 前回は大森山動物園で、今回は男鹿水族館です。 今回の案内人は自分です! 予定では福島県浄土平に行く予定だったのですが、天気予報を見るとガッチリと雨でした。逆になぜか北側は抜…